よく若い方々(特に20代・30代)と話したり、相談されたりすることがあります。
その中でやはり気になるのが、
「自分は何に向かえばいいのか」・・・・?
「どうすれば幸せに生きられるのか」・・・・?
その疑問に解答を自分で導き出せないまま、不安や焦りだけを抱えながら
生活している人が多いように感じられることです。
でも、それだとね、本気の力が出てこないですよ。
ですから大抵の人は、どうすれば
「日々を充実させ、物心共に豊かな人生を歩むことができるのだろう」
と考えていると思うのです。
そのために必要なことは
″より具体的な目標を定め、それを一つひとつ実現していくことだと思います。″
大それたことでなくていいんですよ。
日々の生活や仕事の中で、最初は小さいことでいいんですから。
明確な目標を持つことで
周りの状況に左右されることなく、また依存することなく
自分の望む人生を歩み
自分自身でしっかりとコントロールすることが
できるようになっていくと思います。
また、そこに自分の『夢』が持てれば
とても素敵なことです。
そうすれば、もっと大きい目標や力強い行動になってくると思います。
マラソンでも、ゴールがあるからこそ
ペースを決め、全力で走ることができます。
もし、ゴールがなかったらどうでしょう?
ひたすら走り続けるか、途方にくれて立ち尽くしてしまうかもしれません。
人生においても同じことが言えると思います。
ゴール、すなわち目標があれば
きちんと計画を立てて目標達成に向け
しっかり前を向いて一歩一歩進んでいくことができます。
「あなたの人生の目標はなんですか?」
「どんな人になり、どんなことをしたいですか?」
まずはそこから考え始めてみてはいかがでしょうか。
※最近ある人たちの話しを聞いていて、どうしても気になったので
今日はちょびっとまじめに、本当に分かってほしいこと書きました。