だいじょうぶだぁ:Ryo
本日の出来事である。
いつものようにバイクに乗って事務所へ向っていたのだ。
その時、前方から白いトラックが走ってきた。
車体前部に会社名が書かれている。
「志村運送」
従業員は上島さんだろうか。。。
J-SLASH Ryo
BUKU、お前はホントに忠猫か? Hachidai
以前のブログで、うちのシルベスターがちょっとだけ忠猫である事をご紹介したが、
今日はその検証をしてみます。
平均的に俺やリョウが家に帰る時間は10時前後。
勿論それよりも早い時もあれば大幅に遅い場合もあるが、
シルベスターの夕食はやはり平均的に夜の10時にあげる事が多い。
なので・・・・
俺達が10時前後に帰って来た時は・・・・
シ「お帰りなさいませ、お待ちしておりました、僕のご飯はまだですか??」
とまぁ、こんな感じで、なかなかのお利口さん。
次は、俺達が10時前後に帰って来たにもかかわらず、
自分が寝過してしまった時は・・・・
シ 「ちょっと待って下さいね、すぐに出ますからね、だからご飯ちょうだい!」
とまぁ、何よりも大事な食事にありつく為に必死だ。
次に、俺達は平日ジムに行く日は一旦7時過ぎくらいに帰ってきて、
すぐに戦いの準備をすませ出発。
なので、7時半くらいにはシルベスターは夕食を頂けるのだが・・・・
シ 「ちょっと早くないですが、まだ眠いんですけど、ご飯そこに置いといて・・・・」
とまぁ、こんな感じで全くゲンキンなもんだ・・・・
最後に、夜遅くに帰ってこようもんなら、
シ 「いま何時だと思ってんの?バカじゃない?お出迎えなんてないからね!!」
とまぁ、あからざまにすねる・・・・
BUKU、お前はホントに忠猫か???
嘘やん、俺絶対観に行くわ!!-本日の名言:Hachidai
リョウが高校生の頃の話である。
リョウのクラスにはとんでもない「シッタカ」が居たらしい。
因みに「シッタカ」とは「知ったかぶり」の事で、
関西では普通に一般化していた言葉。
ある日、リョウは友達数人と、そのシッタカ君を陥れようと画策したらしい。
丁度その頃、「カブキロックス」が「お江戸」でブレイクし、その年の紅白に出場すると言う話題があった。
それをネタに、以下こんな感じだったらしい。
リョウ 「オウ知ってるか、年末カブキロックスが紅白出るらしいのう」
仕掛け人達 「オウ知ってる知ってる、なんか出るらしいのう」
シッタカ君 「俺も知ってるで、俺絶対紅白観るわ!!」
と、いつもの調子でシッタカ君は適当に話を合わせていたらしい。
----数秒後----
リョウ 「オウ、それはそうとな、今度サムライロックスが大阪でライブやるらしいぞ!」
仕掛け人達 「オウ知ってる知ってる、なんかそうらしいのう!」
シッタカ君 「嘘やん!俺絶対観に行くわ!!」
----その刹那----
リョウ 「お前ホンマ、シッタカやのう!」
仕掛け人達 「サムライロックスなんかおるか!」
仕掛け人達 「お前、何処に誰を観にいくんじゃ!」
仕掛け人達 「勝手に行ってこい、ボケ!」
まんまと引っ掛かったシッタカ君はただ赤面し、
薄ら笑いを浮かべるしかなかったそうな・・・。
横!!- 本日の名言:Ryo
その日は視力検査だったのだ。
アニキの前に並んでいた友達が検査をはじめた。
視力検査ってのは、こういう
C
みたいな形の、空白部分がどこを向いているかで検査するケースが多い。
いよいよ検査が始まった。
友達:上
友達:下
横!!
レス・ポール:Ryo
13日に亡くなったんだな。
今の今まで知らなかった・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
これも時代の流れだね。
偉大なミュージシャンがどんどん亡くなっているな・・・。
J-SLASH Ryo
Hachidaiです!
昨日のブログにたくさんのコメントを頂きありがとうございました!
ちゃんとそれぞれにコメントの返信を何度も書いたんだけど、
直ぐに削除されてしまい、仕方なくこの場を持ってお礼を言わせて貰います!
これからもよろしくお願いします!!
J-SLASH
HACHIDAI