こんにちは。東京事務所の紅の豚です。

 

今日の永田町は朝から小雨が降っておりましたが、お昼頃に少しだけ晴れ間が見え、夕暮れ時には明るい陽射しが差し込み始めました。

 

本日の西田先生は午前中は衆議院の国対正副幹部会議、参議院の国会対策委員会、議員総会、参議院本会議に出席されました。

 

午後には全国女性税理士連盟の皆様が税制改正に関する要望書提出のために会館事務所にご来室くださいました。

消費税法では、1.複数税率制度を廃止し、単一税率制度とすること、2.インボイス制度(適格請求書等保存方式)を廃止し、現行の請求書等保存方式を維持すること、3.全ての事業者を課税事業者とし、零細事業者について申告不要制度を創設すること、

所得税法では所得税法第56条(事業から対価を受ける親族がある場合の必要経費の特例)廃止、税制以外では選択的夫婦別氏制度の早期導入についてご要望いただきました。

 

続いて、日本税理士会連合会の神津会長や日本税理士政治連盟の小島会長がご来室くださり、政策担当秘書制度の資格者に税理士を追加するご要望などがありました。政策担当秘書制度についてはこちらをご覧ください。政策担当秘書制度に関する要望

 

本日の西田先生は税理士団体の皆様とお会いになり、税制改正要望や政策担当秘書制度に関する要望などをお受けになられましたが、本日アップされたばかりの週刊西田の動画の中で、西田先生は税にはマクロ経済の調整機能があることをご指摘になられています。

さらに「健全な財政というものをどう定義すればいいのでしょうか?」というご質問に対して、健全な財政よりも健全な経済が重要であり、政治の役割は経世済民であるということを、日露戦争期の財政政策を事例に挙げながら、ご説明されております。是非、ご覧ください。

 

併せてご覧下さい。

週刊西田 西田昌司youtubeチャンネル