この時期になると四苦八苦すること | 40代音大生

40代音大生

40代で音大入学。ピアノを専攻。四苦八苦しながら教職取り中。理系の旦那さんと一緒に育児。小3の長女、23週で出生した元医療的ケア児の長男(5歳・超低体重出生児)

ぐったりです…

この時期何をしているかというと…

来年度の授業の履修内容を決めています。

 

まだ3月なのに!?というのが本音…

法学部のときはもっとのんびりだったような

音大の場合3月半ばにはもう来年度のオリエンテーションがオンラインで始まります。

 

逆にいえば11月には来年度の副科実技のアンケートに答えています。

早すぎだね…でも11月。

 

11月にほんわかと考えておいた副科実技…

でも4年で8単位しか取れないので

1つ2単位。

4つまで。

 

すでに2つ取っているので

来年また一つ取って…と計算するのですが

教職も取っているので、

教職科目もねじ込みます。

 

そしてもちろん自分のコースの必須単位もねじ込みます。

長期履修生なので1年で取れる単位に上限があり

これがきつきつ。

 

教職を取っていなければ余裕があるのかもしれないけど

教職も履修制限のかかる科目が多いので

きつきつ。

 

3年生でこれをとって

4年生でこれを…

 

 

そしてでも抽選科目もあり…

曜日と何限なのかも組み合わせを考えなきゃいけないし

あまりに実技に偏ってもきつい

座学ばかりでもきつい

 

主科のレッスンの日は他は軽くしたい…とか

ベストを目指すと本当にパズルで…

 

このパズルを完成させた上で

次に来るのは主科実技と副科実技のレッスン時間の調整\(^o^)/

これは4月になると飛び交います…

 

先生と相談しつつメールが飛び交う…(^o^)

そして主科、副科が調整終わったら

私の場合チェロのレッスンがどこになるのか先生と相談…(´・ω・`)

 

なんというか…ほんとにすごいんです…パズル具合が…

疲れた…(T_T)