コンプライアンス。 | 南の島から来た男アゲイン

南の島から来た男アゲイン

生きてるって、素晴らしい。

今季初めてスーパーでホタルイカを発見、これ毎年楽しみにしてることのひとつなのよ。早速菜の花と合わせてパスタにしていただきました、いやホント美味しいんだよな。目と軟骨取るのが面倒だけど、お酒に少しお醤油入れたものに漬けておくと数日痛まずに、下味も付いて美味しくなるのよ。

今さらコンプライアンスがどうしたとかってことを書くのもどうかと思うし、いろんな場所ですでに語りつくされてるような気もするんだけど、最近いろいろな観点からコンプラに関して思うことがあったので。もちろん下調べはしていないので俺の勝手な観点です。

コンプライアンスっていうのは、改めて今さら言うまでもないけど法令遵守という意味だよね。文字通り法律や決まりを守りましょうということではあるんだけど、今世の中で言われてる意味合いとしてはそれだけでなく、常識だったり倫理観だったりっていう社会的な意味合いを含んでもっと大きなものと思うのね。例えば情報漏洩に気をつけましょうという意味でUSBは持ち帰らないようにとか、ハラスメントには気をつけましょうとか、最近だとジェンダー問題とかね、っていうか問題って言ってる時点でダメなんだよな(笑)。他人が不愉快になる可能性のある言動は慎みましょう、無理強いはしてはいけませんってね、そういうことだと思うのね。それはそうでしょうと、俺もそう思う反面、これでいいのかな?と思うこともあったりするのね。上手く言えないけど、コンプラを徹底した結果って、要するにクリーンな、清潔な、目立たない、個性のない、優しい、静かな人になりましょうっていうのと同義なような気がするんだよな。いや元々そういう人はそれでもちろんいいと思うけど、俺なんかは真逆だから(笑)どうにもこうにも息苦しい感じが否めずっていうのが正直なところなんだよね。俺に合わせろとかってことではなくて、もう少し緩い感じで大らかに、それこそ多様性ってほかの場面では言うじゃない?いろんな人がいるということを認め合ってもいいんじゃないのかな?と思うんだけど、どうなんでしょう。いろんな人がいるのだ、多様性を認めようと言いながら、コンプラに関しては絶対みたいな、どういうこと?と思ってしまうね。しかもこれがきちんと明文化されていないものが多くて、なんとなく雰囲気とか空気感で全体を覆ってるっていうのがね、どこにも書いてないけどみんなわかってるよね?みたいな。多少不潔な方もいらっしゃるでしょう、言動に問題がある方も個性的な方もいらっしゃるでしょう、それでよくないですか?ってね、最近よく思うんだよね。で、俺がそんな感じで楽しい?みたいなこと言うと、楽しいことって(仕事上)必要ですか?みたいな、そう言われてしまうと絶対必要ではないかもしれないけど、難しいとこだよね。結果的になんとなく、みんな同じ的な人がたくさん、同じ髪型で同じような服着て。今で言えば前髪が目に入るくらいでばっさり切った直毛に太目のパンツ穿いて黒のダウンジャケット、スニーカーにリュック背負った若者が街中に溢れてるっていう(笑)みんなイヤホンしながら静かにゲームしながらっていう、これ地方の事情は知らないけど東京はみんなこのスタイルだからね。俺はこれってファッションの流行だけでなくコンプラの影響も大きいと思ってるんだけど、特にこのみんな同じってやつがどうも気になって仕方ないんだよな。なんなんだろうね、みんな真っ黒(笑)で多少派手な服着てるのはご老人だもんな。

まぁ時代によって価値観は変わるものだし今はそういう時代と言ってしまえばそれまでなんだけど、いやいやなんとも俺としてはちょっとばかり窮屈なこの頃です。

なんだか愚痴になってしまいましたが、みんな同じってね(笑)。