おはようございます。
日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。
「人がうらやましいとき」
人がうらやましいと
思うこと
ありますか?
みるものすべてが
うらやましくみえる。
みるものすべてが
うまくいっているようにみえる。
うまくいってないのは
自分だけって。
そして
自分以外の人はみな
ほしいものを
全部手に入れているようにみえる。
みんなが
キラキラ輝いて見える。
なんで私だけ…。
何も変わらない毎日に
勝手にあせって
イライラして…。
実際には
そんなこと…
ないだろうに。
うまくいっている人も
いない人もいるだろう。
ほしいものが手に入っている人も
そうではない人もいるだろう。
そんなときは~
ストップ
ストップ
ストーーーーーップ!!!
見ることをやめようね。
Facebookとかブログとか
ホームページとか
とにかく情報が多い今の時代。
だから
見たくない情報も入ってくる。
見たくない情報をみて
勝手に
うらやましく思って
なんで私だけ…って思って。
私も昔ありました。
人のブログをみて
勝手に
うらやましく思って
自分だけうまくいってない
気持ちになって
あせって…
そのとき私は
人のブログは一切見ないようにしました。
そして
今の自分の周りをよーくみました。
そしたら
自分の周りには
自分を慕ってくれる人がいて
仕事だってあって
自分を応援してくれる
家族がいて
ほしいものは
手に入ってないわけじゃなかった。
ひょっとしたら
こんな自分をうらやましい
って思う人もいるかも
そんなことまで思うようになりました。
ある人がこう言っていました。
人がうらやましいと思う時は
自分のまわりに感謝が足りないって。
あなたも十分もっている
それには目を向けずに
外に目を向けて
うらやましく思っている。
もっと
自分に目を向けて
今あることに感謝してって。
本当にそうだなって思ったのでした。
私は
人をうらやましく思う原因の
ブログをみるのをやめて
自分の周りをみてみたら
自分だってたくさんもっている
自分だって十分
そう思ったものでした。
そして
今の自分の周りに感謝の気持ちが
うまれたものでした。
中田あいからの提案です♪
もし人をうらやましく思うことがあるならば
自分を見つめてみて
自分の周りをみてみて
そして
感謝の気持ちがうまれたなら
素直に
今の自分に
今の自分のまわりにいる人に
ありがとう
そう言ってみてね(^_-)-☆
みなさま、今日も
ほめハピな1日を(^。^)y-.。o○
======
※ほめハピとは…
「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という
日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v
#ほめる #ママ #コーチング #名古屋
近日の講座・セミナー
日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい
「ママが笑顔になる講座あります」
◆メルマガ
「中田あいのコミュニケーションメルマガ」
◆無料メール講座(ステップメール)
「中田あい流・ママのための5日間でほめマスターメール講座」
「中田あい流・夢の叶え方33の法則・メール講座」 New
※パソコンメールによるご登録を推奨いたします。
日本ほめハピ協会・開催レポート
◆新春!第1回・ほめ☆ハピ認定講座(step1)
◆第2回・ほめハピ認定講座(step2&step1)
◆第3回・ほめハピ認定講座(step1&step2)
◆第4回・ほめハピ認定講座
◆第5回・ほめハピ認定講座
◆第6回・ほめハピ認定講座
◆ほめハピ認定講座・親子版
◆中田あい講演会
◆第8回・ほめハピ認定講座(step1)フカヒレランチ付
◆第25回・夢カフェ☆(part1&part2)
◆第9回・ほめハピ認定講座
◆第10回・ほめハピ認定講座
◆第11回・ほめハピ認定講座
◆第26回・夢カフェ(part1&part2)
◆第1回、第2回・笑顔になるコミュニケーションセミナー
◆プレミアム夢カフェ☆(7/16)