「せっかくなら楽しもう♪」No.147 今日のほめハピ | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

おはようございます。


日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。


No.147 今日のほめハピ

 「せっかくなら楽しもう♪」



私、今年はPTA役員さんなのです。


昨日、廃品回収のお手伝いをしてきました。



なんと
自転車で、
廃品回収場所を全部回るというお仕事。


坂道の多いわが学区。


ゼーゼーいっちゃったわっ(T_T)



でもね、

回収場所では
知っている人がいれば、みんな
「あいちゃんっ!!!」
って声かけてくれて、


「なに~、
今年当番なのぉ~」
って声かけてくれて、


うれしかったなぁぁぁ。



PTAとか
旗当番とか、


面倒だなって思うこと
あると思うのです。


でもやらなきゃいけないのです。


だったら、
そこに何か楽しみを見出して
笑顔で時間を過ごせたらいいなって思うのです。


ねっ(^_-)-☆



ぶすって顔してやるより
にこって笑ってやったほうがいいじゃない?


私はそう思うのです。



140527


写真の中田あい、


それは…


軍手姿!!!



次回の廃品回収は
首にタオル巻いてるかもよぉ~。


イエーイ(^^)V



あ!

自転車姿の私を見て、
似合わないって言ったお友達がいました。


中田あい、
自転車乗りますよ!


おもいっきりママチャリですよ!


前のかごに
「○○小学校パトロール隊」っていう看板つけてますよ!


いいじゃーんっ!!!



みなさま、今日も
ほめハピな1日を(^。^)y-.。o○


◆お楽しみ連絡です◆

6月12日
ほめハピ認定講座開催します♪


自分をほめてもらいにきませんか?

そして、
人のほめ方あれこれを学びにきませんか?


ほめのプリンセス・中田あいの
「ほめ」を体感しにいらしてください。


⇒ 6/12・第11回ほめハピ認定講座(step1&step2)

残席3名です



======


私はこう想っています。


世の中の人みんなが

笑顔でいられたらいいなぁと。


そのために私ができること。


それはほめハピを伝えること。


今日のほめハピで

あなたが笑顔になってくださったら

私はハッピーです(*^_^*)



ほめハピとは…


「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という
日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v





#ほめる #ママ #コーチング #名古屋



近日開催の講座


日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい

◆ブログ
「ママが笑顔になる講座あります」
◆メルマガ
「中田あいの笑顔になる「おはよう ほめハピ」
◆無料メール講座(ステップメール)
「中田あい流・ママのための5日間でほめマスターメール講座」
※パソコンメールによるご登録を推奨いたします。



現在ご案内している講座

6/10&6/24・第2期ほめハピインストラクター養成講座

6/12・第11回ほめハピ認定講座(step1&step2)

6/26・第27回夢カフェ☆®(part1&part2)
6/18~全6回、プレミアム夢カフェ☆
◆7/2・ほめハピ認定講座(step1)←COHALさんにて(名古屋・星が丘)
7/8・第12回ほめハピ認定講座(step1&step2)

◆7/13.第13回ほめハピ認定講座(step1&step2)

◆7/15・第28回夢カフェ☆®(part1&part2)



日本ほめハピ協会・開催レポート