こんにちは。
歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
今日は「自信がない」ことについてのお話です^^
私は10年以上セミナー講師をさせていただいていますが、
「自分に自信が持てないんです。」
と何度打ち明けられたか数知れません。
そのくらい、自信が持てなくて苦しんでいる人がたくさんいるということですね。
人と比べてはうらやましく感じたり、自分には何もないような気がしてくる。
自信がないというのは、実は人それぞれ質が違っているのですが、自分に価値がないという想いは共通しているのかもしれません。
あなたは自分にダメ出しばかりしていませんか?
「自分はダメな人間だ」
「何も取り柄のない価値のない人間だ」
「こんな簡単なこともできない」など。
特にアダルトチルドレンは機能不全の家族で育ち、自分を大事にしてもらったという感覚がないですよね。
いじめに会ったり否定されてきた人、何をやっても上手くいかないという人は、自分のことを否定しがちになるのも無理はありません。
しかし私ははっきりいいます。
あなたはダメな人なんかではないです。
それは、あなたに変われる人はいないからです。
全く同じ人はいないんです。
それは事実です。
全く同じ人っていないんですよ。
それが凄いことなんです。
容姿、経験、性格、考え方など、全てが同じ人はいません。
皆違っています。
それは当たり前のことではないんです。
何ができるとかできないかということ以前に、あなたという存在そのもの自体に価値があります。
あなたにしかできない表現というものがあるんです。
ひょっとすると今はそう思えないかもしれませんが。
どうして、自分をダメだと思ってしまうんでしょう?
それは価値観があるからです。
理想の人間像みたいのものをしらないうちに作っていて、「理想と今の自分はあまりにもかけ離れている。」と思ってしまっているんです。
何が正しい、何が正しくない、などの尺度にもなっていることでしょう。
この理想像というのは、欠乏感から生まれた固定観念みたいなものです。
だから欠乏感が満たされたら、理想と現在の自分を比較しなくなります。
あるがままの自分を受け入れはじめます。
欠乏感を満たすためには、心の状態を変えることが必要です。
穏やかな気持ち、素直な気持ちになること。
「そういう気持ちになって」と言ってもなれませんよね。
なぜならば、心の状態を担っているのは無意識の領域なので、意識で直接変えられない部分だからです。
もしあなたが、
「自信が持てるようになりたい」
「自分を好きになりたい」
「自分を変えたい」
という想いを満たしたい気持ちがありましたら
NLP体験講座にご参加いただければと思います。
“自分を大事にして生きる”
第一歩が始まりますよ^^
よろしければメルマガをお読みくださいね↓
日本NLP学院
福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫
ホームページはこちら↓
もう受け取りましたか?
期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら
【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】
オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨
※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。
※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨
★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)
火曜日昼クラス 10時~17時
火曜日夜クラス 20時~22時
木曜日昼クラス 10時~17時
週末クラス 10時~17時
NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)
日本NLP学院HPは⇒こちら
※詳細はお尋ねください。
※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら
SNS&メルマガ
プロフィール
主婦や社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長
日本NLP学院 学院長 岩渕洋
福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年
NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。
特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。
さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。
お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。
これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。
米国QL社NLPトレーナー認定書
米国QL社NLPコーチ認定書