こんにちは。
歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
今回の記事は、
・毒親育ちで生きづらさを抱えている
・毒親の影響を抜け出したい
という方に向けて書いています。
是非、お読みください^^
毒親のために
生きづらさを抱えながら、
必死で苦しい思いをし続けている…
そのような方は多いのです。
では、どうして、
毒親育ちの人はそんなに
苦しむのでしょう?

毒親とは、米国の精神医学者スーザン・フォワード
による書籍『毒になる親』から派生した造語です。
毒親の意味は、
子どもを自分の支配下に置き、
その人生に有害な影響を与える親を指します。
私たちは、
生まれた時から親の影響を
多大に受けています。
私たちの無意識は、
・親のコピーや
・親の歪み
にあわせて学習するのです。
その時に毒親により、
・暴力
・言葉の暴力
を受けるとトラウマ(心の傷)が出来る可能性があります。
そのトラウマのダメージは、
成人してからも悪影響を及ぼす
可能性があるのです。![]()
・人が怖い。
・身構えてしまい気を使いすぎてヘトヘトに疲れる。
・どう見られているのか不安で媚びてしまう。
・自分に自信が持てない。
・自分に価値を感じない。
などなど。
また、他にも
・罪悪感や
・自責傾向
なども起きてしまい
生きづらさに拍車をかけてしまうのです。
これらがあなたの心に
出来上がる仕組みは、
次のようなものです。
人は五感から影響を受け、
無意識に感情と意味をつけて記憶を形成します。
すると、
一度学んだ記憶に縛られ、
同じことが繰り返されてしまうのです。
そのせいで
初めて会った人なのに、怖い…
とか、
誰もが自分を攻撃してくる…
とか、
みんなが嫌っている気がする…
とか
トラウマのせいで
様々な生きづらさの感覚が
起きてしまうんです。
このようなことは、
頭では違うと思っていても
反応として起きがちです。
考え方を変えましょう系の
心理学やスキルで変わらないのは意味があるわけです。
まず、頭と心は別だということを知らないといけません^^
トラウマがあると
頭とは別に、
心や体はネガティブに
反応してしまうんです。
善意ある人が
アドバイスをすると、
「そんなことは分かっているよ。でもできないんだ!」
となってしまい、
かえって苦しみが増してしまう。
なんてこともあります…
では、
もう解決する方法はないのでしょうか?
ありますよ。(^^)
・・・・・・・・
30代女性Rさん

共依存の傾向があり、
親のことを悪く思うと罪悪感があって、
自分を責めていました
先生とお話しすると、
「どっちに転んでも自分を責めるようになっていて
つらいですね。」
「それは、親の関わりから来ていますよ」
と言われました。
幼少期から
ダメ出しされていて、
過干渉されていたのですが、
愛されたいという欲求が強かったです。
母は、結局私のためではなく
自分のために関わっているから
あなたに愛情が溜まっていないんですよと言われて「はっ」となりました
そして、
自分を癒し自立させることを目標に
頑張りました
数年かかるかな?と思いましたが
7ヶ月程度で楽になりました^^
本当にありがとうございます^^
以上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NLPでは、
・トラウマ
・人が怖い
・生きづらい
などの自分を一瞬で克服することが可能です。

あなたの毒親の影響を
一瞬で克服する秘訣はあるのです!!
よろしければメルマガをご覧くださいね↓
日本NLP学院
福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫
ホームページはこちら↓
もう受け取りましたか?
期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら
【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】
オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨
※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。
※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨
★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)
火曜日昼クラス 10時~17時
火曜日夜クラス 20時~22時
木曜日昼クラス 10時~17時
週末クラス 10時~17時
NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)
日本NLP学院HPは⇒こちら
※詳細はお尋ねください。
※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら
SNS&メルマガ
プロフィール
主婦や社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長
日本NLP学院 学院長 岩渕洋

福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年
NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。
特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。
さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。
お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。
これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。
米国QL社NLPトレーナー認定書
米国QL社NLPコーチ認定書












