はじめまして。

この度は、日本NLP学院のブログに興味をもっていただきありがとうございます♪

日本NLP学院は、社会人や主婦のために人生好転スキルのNLP(神経言語プログラミング)をオンラインZoomで提供しています。

 

NLP:メルマガ

 

アダルトチルドレン:メルマガ
 

 

 

 

NLPをかんたんに説明すると「脳の取り扱い説明書」。

3人の天才セラピスト(ゲシュタルト療法、現代催眠療法、家族療法)から抜き出した

  • カウンセリング
  • セラピー
  • コーチング
  • コミュニケーション


のスキルです。

 

 



突然ですが、あなたはこんなお悩みお持ちではありませんか?
 

 

自分の人生を変えたい!

性格や心の悩みを変えたい!

と思って、今までもいろんなことをしてきた…

自己啓発・心理学・カウンセリング・コーチング・スピリチュアルなどなど…

 

 

でも…、

☑ 性格や人生が変わらない
 苦手な人やパターンが克服できない
 いろんな「取り組み」をしたけど苦しい


なぜなら、こんな感じだから↓

 学んでも現実が変わらない
☑ 頭ではわかっても心が無理している
☑ 考え方を変えようとしても出来なかった
 スキルの引き出しが増えない
 自分にも周囲にも良い変化が起きない
 聞いてもらうだけで変化が起きない

☑ ブレイクスルーが実感できない

 

 

 


もし、ひとつでも当てはまれば日本NLP学院がお役に立てるかもしません✨👍

 

 


はじめまして。

歴史17年のNLPスクール

日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

(※現在はZoomでおこなっています)


当スクールで一番大切にしていること…それは、
『変容と現実の変化を必ず、しかし無理なく起こすこと』です。

逆に言うと、頭でっかちで変化が起きない学びはしません。

『こう考えたら良いよ』という、価値観の押し付けではありません。

NLPは実践心理学とも言われます。

・カウンセリング
・セラピー
・コーチング
・コミュニケーション

体感で身に付け、学びながら変容し、
一生の間使い続けられるNLPのスキルを提供いたします。

心と脳の仕組みを使って、しっかり感じる実践心理学です。

また、学んだものは他者に対してもおこなうことができます照れ



 

『お客様の声』

 

アダルトチルドレン(毒親育ち・愛着障害)

  • 自分は幸せになれないという思い込みから覚めました。好きなことをやり楽しく過ごせています。(30代女性)
  • 結婚の否定的なイメージが薄れ、新しいパートナーに恵まれて結婚しました。(30代女性)
  • ありのままで良いということが腑に落ちたのは初めてでした。心が温かさを取り戻しました。(40代女性)
  • 小さい頃の自分をたくさんたくさん救いました。以前のおびえたわたしではなくなりました。(30代女性)
  • 不快な感覚に縛られているイメージがずっとありましたがなくなりました。心が軽いです。(40代男性)
  • 意見を求められると真っ白になっていましたが、考えられるようになりました。(20代女性)
  • 不登校の子供がカウンセリング後に学校に行くようになりました。(30代女性)
  • わたしは頑張って生きてきたんだと胸を張れます。ありがとうございます。(50代女性)
  • 子どもの自分を救うことが出来て、心が温かいです。(40代男性)
  • ワークをし続けているうちに、自分を自分で守る・大切にするということが染みついて楽になりました。(40代女性)
  • 自信がなかったのですが、「なんだっけ?」ってくらい楽に生きられています。(30代女性)
  • 恋愛や友人に対して、見捨てられ不安や試し行動がありましたが、今は気楽に生きられるようになりました。(30代女性)
  • 父親に対して恨みがありましたが、自然と解消してしまい、最近は何とも思わなくなりました。(40代男性)

 

 

対人恐怖症、あがり症、その他恐怖症

  • 買い物や美容室で店員さんに馬鹿にされているのでは?とびくびくしていましたが平気になりました。(30代女性)
  • 中学生の時に異性に言われた一言で外出が怖くなりました。今は平気になりました。(30代女性)
  • 人が大勢いる部屋に入ることが出来ませんでしたが、気にならなくなりました。(40代男性)
  • 人が大勢いる中でも緊張を解く方法を教わって、緊張しなくなりました。(30代女性)
  • プレゼン用にセッションを受けました。緊張しなくなりました。(20代女性)
  • クラッシックコンサート前にセッションを受けました。落ち着いて演奏出来ました。(30代女性)
  • 男性に対して恐怖感がありましたが、数回のセッションで平気になりました。(20代女性)
  • 娘が嘔吐恐怖症がありましたが、今では学校でお代わりを毎日しているようです。(40代女性)

 

強迫性症状

  • 不潔恐怖があり、買い物に行くのも大変でしたが、カウンセリングを受けるたびに怖さが減りました。(60代女性)
  • クモに対する恐怖がありましたが、幼少期の家庭環境も癒していただき、楽になりました。(30代女性)
  • 1日朝からずっと12時間くらい家を掃除していましたが、考える時間自体が減りました。(30代女性)
  • いわゆる手を何度も洗う症状でしたが、洗わないでいられるようになりました。(30代男性)
  • 火元やコンセントの確認行為が過ぎて、心配で一人で出かけられず子どもと一緒のタイミングで20年ほど出かけていました。ですが、2か月で気にせず出かけられるようになりました。(40代女性)
  • コロナもあり、もともとの不潔恐怖が大きくなって生活が困難になりました。半年ほどカウンセリングを受けてだいぶ楽になりました。(40代女性)

 

トラウマ・パニック症状

  • 別れた夫に対して恐怖を感じていましたが、なんともなくなりました。(30代女性)
  • 閉所恐怖があり、パニックのような症状が出ていましたが、平気になりました。(30代女性)
  • 職場で嫌なことがあって行けなくなりましたが、すぐに行けるようになりました。(30代女性)
  • 注射がものすごく苦手でした。健康診断でも採血などでパニックになっていました。でも、カウンセリング後は気持ち悪くならずに平気でした。(30代女性)
  • 半年前は、自信がなくて毎日泣いて暮らしていました。けれどすっかり気にせず暮らせるようになりました。(30代女性)
  • 面接に対してパニックが起きていましたが、数回のセッションでなんともなくなりました。(30代男性)
  • 他のカウンセラーさんには複雑性PTSDと言われました。そこでは8か月たっても何もなかったですが、岩渕先生のワークではトラウマをどんどん解消できるので、毎回、回復し続けています。(30代男性)

 

子どもの不登校、引きこもり、摂食障害など

  • いろいろなセミナーや相談、カウンセリングで解決しませんでしたが、NLPを受けた後に子どもが急に学校に行きだしました。とっても不思議です。(30代女性)
  • 母親の私がおろおろしなくなりました。そもそも学校に行かなければいけないという考えが緩んだら、子どもに笑顔が戻りました。(40代女性)
  • 子どものことを尊重するようになれたと思います。コミュニケーションが良くなって、自然と学校に行けるようになりました。(30代女性)
  • 私がワークを覚えて、子どものいじめのトラウマを解消できました。(30代女性)
  • 子どもの摂食障害がありましたが、私のかかわりとマインドの変化で、子どもの体調が安定しだしました。(40代女性)
  • 子どもの家庭内暴力がありましたが、NLPを受け出してからみるみる接しやすくなってきました。(40代女性)
  • 弟が引きこもりなのですが、徐々に外に出ようという意欲が出てきたように感じます。(40代男性)

 

気分障害圏(うつや双極性障害Ⅱ型)の再発予防

  • 双極性障害のⅡ型でしたが、過去のトラウマをどんどん解消することで、1年で減薬をするほどになり、躁もうつも起きなくなっています。
  • 抑うつ状態で医師やカウンセリングに行きましたが、特に良くなりませんでした。NLPでは過去のトラウマを解消してくれて抑うつ気分がすーっとなくなりました。本当にうれしいです。(40代男性)
  • 先生にマインドフルネスを教えてもらって、気持ちが沈んでも自然に立ち直りが早くなってきました。(30代女性)
  • 兄弟げんかをきっかけに、うつが激しくなってやる気が起きなくなりました。でも、数回のセッションで爆睡した後、意欲が勝手に戻ったのを体感で感じました。(30代男性)

 

摂食障害、自傷行為など

  • 過食嘔吐をしていましたが、ワークで衝動を軽くしていただき、しなくても平気になりました。自傷行為もなくなってます。調子が悪くなる前の元気な自分に戻りました。(20代女性)
  • 家にいる時に過食の衝動が強く起きていましたが、欲求自体が減りました。何十年も起きていたことなので、この感覚自体が驚きです。(40代女性)
  • おいしくない、食べれないの循環から抜け出しました。先生はちょっとしたことでも、大きな変化を起こして変えてくれるのでありがたいです。(30代女性)

 

グリーフケア・ペットロス

  • 亡くなったパートナーとのやり取りで、心がスッキリ晴れました。(30代女性)
  • 亡くなった兄弟に対する心残りがありましたが、天国から見守ってくれていると感じました。(50代女性)
  • 亡くなった犬のことで落ち込んでいましたが、あの子を感じたら泣いていられないと思いました。(30代女性)

 


日本NLP学院の他と比べた強みは
・トラウマ解消スキル
・無意識スキル
・催眠スキル
です。


トラウマは「つらい経験」と考えてください。

つらい経験が多い人は、生きづらさが多いです。
日常生活において、トラウマの少ない人よりも「緊張や不安」の度合いが高いのです。

この「緊張や不安」の度合いが高い方が、瞬間的にストレスの高い出来事に出会うと症状などが発します。

また、持続してストレスがかかっている場合も、症状などが出ます。

最初は柔軟なボールもパンパンに張りつめていたら、少しの刺激で割れやすくなります。
トラウマの多い人は、ボールがパンパンなために、割れやすく、さらに一度破裂すると戻りにくいのです。

 

【トラウマが響くのは人生のすべてです】

  • 人間関係
  • 親子関係
  • 友人関係
  • 夫婦、恋愛関係
  • 職場の人間関係
  • 性格、価値観、人生観
  • お金や幸せに対するブロック
  • コミュニケーションの苦手

 

 

【トラウマを持っている人に起きやすい症状】

 

  • アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害
  • PTSD症状、パニック症状、イップス症状
  • 強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)
  • 恐怖症(対人、異性、閉所等)
  • うつ、双極性障害Ⅱ型等(気分障害圏)
  • 不登校、ひきこもり等
  • 摂食障害、自傷行為等
  • モラハラを受けやすい
  • パワハラ、セクハラ等を受けやすい
  • 自律神経失調症
  • 不安障害、適応障害等

これらは複数が重なることも良くあります。

 

 

 

トラウマは無意識が意図をもって離さないようにしています。

意識ではいらないのですが、無意識的には「もう二度と同じ目に会いたくない」から取っておくのです。

 

ですが、そうすると先ほどのように「緊張や不安」の高い状態が常になってしまいます。

そして、上記のような症状をある日発症するのです。

 

そして、トラウマがあることで、なぜかトラウマと似たようなパターンを捉えやすいこともわかっています。

 

おそらく、何かの症状を持っている人は、別の症状も持ちがちではないでしょうか?

それは、トラウマのせいなのです。

 

 

 

 

他の心理療法では、「出た症状」に対して対処療法のアプローチをしがちです。

 

例えば、強迫性の症状、

「火元を消したか気になって、火元から離れられない人」がいたとします。

一般の心理職の人は、次のように言います。

「気になったことは置いておいて、気にしないで次に行きましょう。」

 

理屈はわかりますね。

「出来ないから困っている」ことを「平気だ」と何度も繰り返して、頭に「大丈夫」と認識させることをしています。

でも、本人からしたら、「出来ないから困っている」のです。

 

こういう心理療法はめちゃくちゃ多いです。これが「意識」でやる療法です。

意識で頑張っていると、一時期改善してもストレスが高くなった時に元に戻りますショボーン

もしくは、ずっと意識で頑張り続けて維持させますチーン

 

抑圧して頑張るんですね。

 

 

 

NLPでは、この方に「火が怖いトラウマあります?」って聞きます。

これ普通の流れだと思いませんか?

「はい、あります」⇒「じゃあ、トラウマ解消しましょう」⇒「あれ?気になりません」

 

THE「シンプル」ではありませんか?

 

無意識が火元を気にする理由をなくしたんです。

危険を感じなければ、その場から離れられますね。

 

原因探しは基本的にはしなくていいのですが、原因がわかるなら謎は早く簡単にとけます。

 

ちなみに、症状にはだいたい原因があります。

すると、原因を解消したら何十年の苦しみがすーっと楽になっちゃうのです。

 

 



このように、トラウマを解消すると症状は軽くなったり、なくなったりします。

さらに、そもそもの「緊張や不安」の度合いが減るので、ストレスに強くなったり、免疫が強くなったりするからです。
受講生やクライエント様が、どんどん楽になるのは、トラウマを解消しているからです。

 

また、トラウマが解消すれば、マイナスからプラスのステージに一気に転換します。

0に戻ると思いがちですが、現実はまったく変わります。





ちなみにトラウマがあるデメリットもう一つ。

プラス領域に進みたい人のためのコーチングが効きにくいです。

トラウマがあると潜在意識に課題がある状態なので、ブレイクスルーは起きにくいのです。
もしくは、ブレイクスルーした気がしても戻ります。

それだけ、トラウマは「危険サイン」として意味があり、無意識が手放そうとしにくいのです。

 

そして、もしもトラウマがある状態で成功したら…。

 

成功していることにしがみついて、幸せじゃなくても変えられなくなります。

トラウマ解消などをすると、成功がなくなりそうで怖くなるんですね。

そうすると、「成功しても幸せではない人生」が待っています。

ですから、トラウマ解消は人生好転には大変重要です。





そして、大変重要な催眠スキル。
催眠スキルが重要なのは、意識で頑張っても無意識には届きにくいためです。

先ほどの「緊張や不安」の高い人に、「落ち着いて」なんて言っても無理です。
そんなことは、何度も試して今まで頑張っているのです。

 

本を読んでも変わらないのもコレです。

(※ちなみに読書が人生に悪いわけではありませんよ。念のため。)

本や心理を頑張っても変化が起きないのは、催眠のスキルの重要性を知らないためです。

表面の意識で頑張っても、無意識や心が感じなければ何も起きません。
催眠に関しては、正直、心理学を学べば身につくのではありません。

なんとなく無意識や潜在意識にアクセスすると言っている人は多いですが、本当の意味で理解していれば変容は楽に起こせるはずです。

起こせていないのであれば、仕組みを理解していないのです。



また、催眠の仕組みがあることでNLPは無意識や心の状態を変容させることが「狙って」できます。
この「狙って」できることが重要です。


狙って出来ない人は、変容に時間が莫大にかかります。

もしくは変わりません。

 

 

そして、さらに自分の無意識(潜在意識)との関係性を取り戻すと、深い自己受容が起き、物事が自然にうまく行き始めます。



日本NLP学院では、創始者に直接学んでいるために、

・NLPのワーク一つひとつ
・関わり方の一つひとつ

これらすべては緻密に設計されているので、難しく考えなくても多くの人が再現できます。

 

誰かにずっと依存的にならなくても
学んで練習を繰り返すことで、

  1. 人生の好転
  2. 現実の変化
  3. あなたの天才性
  4. あなたの可能性
  5. あなただけの幸せ
  6. あなただけの成功
  7. 他者への貢献

を必ず実感できるでしょう。


期間限定で無料動画をプレゼント中です🎁↓

 

NLP講座の受講生さんの生の声が聞けますよ✨👍

 

NLP体験講座&無料個別相談もこちらからどうぞ↓

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史17年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史17年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書