こんにちは。
歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
今日は
嫉妬や羨望、妬みとかのお話です。
さて、
あなたは「周りの人は輝いていいなぁ」なんて思っていませんか?
そして、
自分はどうしたらいいんだろう?って
漠然と不安になっていませんか?
自分だけが輝いていないな…
とか思ってSNSとか見ていませんか?
「自分だけが悩みを抱えていて、
周囲の人は自分とは違う輝いた世界にいる気がする」
そのように思う方は多いようです。
受講生さんからよく聞くのは
「悩みを家族や周囲には話さない」
っていうことです。
これも実際に多いようです。
そうすると実はですね。
誰もがその可能性を秘めているということで。
一見幸せそうに見えたり、
楽しそうに見えたりする人が、
意外に生きづらさを感じていたりするってことなんです。
このような人が抱えている悩みの一例をご紹介しますね。
・自分のことがわからない
・自分を作ってしまって本心がわからない
・自分を受け入れてもらえる気がしない
・どんな自分なら受け入れてもらえるかわからない
・コミュニケーションが苦手ですれ違うことがある
・心を開いて人と関わるということがわからない
・話の合う人が見つからない
・居場所がない感覚がある
↑こんな感覚で苦しむことが多いのです。
ちなみに、
例え周囲に合わせることが上手くても
心の中が上に書いたような人も多いんです。
合わせられる能力とは、
幼少期から「自分を押し殺す能力」を身に着けた
という風にも解釈できるわけですね。
ですから、
自分の周囲を気にするのではなく、
自分の内面に目を向けて、自分を変えることが大切です。
・自分のことを知る
・自分を作らず、本心を出せるようになる
・自分を、自分でまず受け入れる
・どんな自分でも、自分でまず受け入れる
・コミュニケーションはすれ違うことがあるので努力する
・心を開いて人と関わるということを身に着ける
・話の合う人ってどういうことか知る
・居場所がない「感覚」は変えられる
そうすると、
周囲が何であろうとも
自分自身が輝いていることがわかります。
嫉妬や羨望、妬みとか
どうでもよくなったりします^^
外の世界に
色々求めてもしょうがないんですね。
きりがないし。
でも、
内面を満たすということは
実際に早く成果を出すことができます。
自分を変えて、
人生を変えることが幸せの近道ですよ。
よろしければメルマガをご覧くださいね↓
日本NLP学院
福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史17年のNLP🏫
ホームページはこちら↓
もう受け取りましたか?
期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら
【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】
オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨
※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。
※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨
★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)
火曜日昼クラス 10時~17時
火曜日夜クラス 20時~22時
木曜日昼クラス 10時~17時
週末クラス 10時~17時
NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)
日本NLP学院HPは⇒こちら
※詳細はお尋ねください。
※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら
SNS&メルマガ
プロフィール
主婦や社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史17年のNLPスクールの2代目学院長
日本NLP学院 学院長 岩渕洋
福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年
NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。
特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。
さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。
お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。
これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。
米国QL社NLPトレーナー認定書
米国QL社NLPコーチ認定書