こんにちは。
歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
NLPとかやってると
近寄りがたい…とか、すごそう…とか
思われがちなのでプロフ書きました。
一見すごそう?でも
普通の人だよってことを知っていただけたら
うれしいです。
実際あなたと変わりないです^^
【③父のトラウマ~両親の離婚】
父は若年性の認知症のような感じでした。
私は介護の施設長経験があるので、
認知症のお年寄りを見た時に「あー、そっか」と腑に落ちました。
ただ、正直なところ、なんの病気でなんの症状かはわからないです。
医者に診てもらったわけでもないし、
もう、亡くなってしまいましたので。
一番困ったことは、
話が通じないうえに怒ることでした。
とにかく、話が建設的に進まなかったです。
そして、非常に自己中。
共感能力はほぼなし。
さらに人間不信でもあるので
仕事も上手くいかない人でした。
長く仕事に就かない時期もありました。
仕事に就かない時期に、
「ようやくお前たち(子ども)
との時間が取れるようになった」
と言っていました…。
なんの時間?というのが正直な感想です。
父親というものは世間では一生懸命働いて
その背中を見せてくれるものと思っていました。
「働けよ…」と心の中で思っていました。
そんな話を
進学でお金の必要な時にされて
めちゃくちゃ違和感を感じました…。
うちはダメだなって…。
そんな父と進路などで話すことがありました。
こちらは父と話すのに
頑張って頑張って話を進めていくのですが…
何度でも振り出しに戻りました。
壊れたロボットと話しているようでした。
そして、
私も高校生になると
どうみても体格的に父を超えそうになっていきます。
ある日、
話が通じないことで
父が激怒をして大きなガラス製の灰皿や包丁で威嚇してきました。
子どもとして「凶器を向けられる」ことは
ありえないことでした。
その時は母が割って入り、なんとか収まりました。
私は父に対して、
暴力も振るいませんでしたし、凶器を出すこともありませんでした。
ただ、心のどこかで「ダメだ奴は」と心底見切りを付けました。
母はこのことに恐怖を感じ
「誰かが死んだら犯罪になってしまう」と思ったらしいです。
私自身も母に対して
「もう、我慢しなくていいんじゃない?」と言いました。
それから数日後に
計画的に母、兄、私と家出を決行しました。
そして、母方の祖父母へ電話をし、
母方の兄弟のところへ行き相談をしました。
その後、当時母が働いていた会社の社長にかくまってもらい
物置に使っていた部屋にこっそり住まわせていただいたのです。
今思うと激動の時ですね(笑)
今は笑えますが、当時は複雑でしたね。
その後、
家庭裁判所で調停をおこない父母がめでたく離婚。
めでたく父から逃げ出せたのでした🎉
プロフィール④へ続く
日本NLP学院
福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史17年のNLP🏫
ホームページはこちら↓
もう受け取りましたか?
期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら
【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】
オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨
※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。
※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨
★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)
火曜日昼クラス 10時~17時
火曜日夜クラス 20時~22時
木曜日昼クラス 10時~17時
週末クラス 10時~17時
NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)
日本NLP学院HPは⇒こちら
※詳細はお尋ねください。
※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら
SNS&メルマガ
プロフィール
主婦や社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史17年のNLPスクールの2代目学院長
日本NLP学院 学院長 岩渕洋
福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年
NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。
特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。
さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。
お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。
これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。
米国QL社NLPトレーナー認定書
米国QL社NLPコーチ認定書