Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

玄関ゲート前花壇のアイアンフェンスに誘引した、クレマチス【ドクターラッペル】の二番花が咲きました。


 

一番花が終わった後、適当~に半分位の高さの位置で剪定しておきましたが、ちゃんと二番花が咲いてくれました。

 

 

 

現在の玄関ゲート前花壇はこんな感じになってまぁ~す。

 

 

アガパンサスが沢山咲いてくれています。(*^▽^*)

 

 

おばさん家のアイアンフェンスはこちら↓です。

 

おばさん流の設置方法は、こちら↓のブログで紹介しています。

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
貴方も今年はパンジー&ビオラの夏蒔き チャレンジしてみませんか?

 

 

先日のブログで、自動水やりタイマーを購入した事をお知らせしました。

その理由は、勿論暑い中での水やりは大変なので、楽をしたいからですが・・・(^▽^;)(笑)

 

もう1つの理由は、暑い時期には他の作業が色々あるからなんです。

それはパンジー&ビオラの夏蒔きです。

 

おばさん、2年前からパンジー&ビオラの夏蒔きを始めました。

本来、パンジー&ビオラの種まきの時期は、発芽地温が20℃位の時期が良いので、東京・神奈川を標準にすると8月下旬から10月という事になるようですが、最近の猛暑を考えると、9月中旬以降が無難なのかと思いますが、その頃に種まきすると一番花11月中旬から下旬位となり、とうの昔にホームセンターでは開花株が安くで販売が始まっています。

そうなると、ホームセンターで開花している株を連れ帰りたくなる衝動に駆られるのです。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

じゃあ、最初から種まき等せず、開花株が流通し始めた時に買えば良いじゃん!って事になるのですが・・・

我が家に必要な数を買うと、結構なお値段になってしまいます。

なので、自分で種まきをして数多くの苗を育てたいけど、生産者さんと同じ位の時期に開花させるには、夏蒔きをしなければそうはなりません。

 

 

先程も言いましたが、おばさんは2年前からパンジー&ビオラの夏蒔きを始めました。

2年前は、8月16日に1回目の種まきをしました。

去年は、それより1ヶ月早い7月16日に1回目の種まきをしました。

 

ただ、ここでは種まきという表記をしていますが、本当は催芽処理という作業をしたのです。

 

もっと正確な事を言うと、2年前は初めて夏蒔きをしたので、1つはプラグトレイに種を蒔いて、発泡スチロールに入れて発芽させる方法と催芽処理をしてからプラグトレイに植え付ける方法と2通りをしてみました。

 

 

〖2年前の夏蒔き〗

 

このように↓ プラグトレイに種まきをして

 

 

 

 

発泡スチロールの中にプラグトレイを入れ、保冷剤も一緒に入れて、この中を20℃前後に保つというやり方と

 

 

 

 

密封容器に湿らせたキッチンペーパーを敷き、その上に種を置き

 

 

 


蓋をして、クーラーボックスの中に、こちらも保冷剤と一緒に入れて、

 

 

 

 

中の温度を20℃前後に保ち、発根させてから(催芽処理)プラグトレイに植え付ける方法です。

 

 

 

 

クーラーボックスの中に入っている、この温度計は最高最低温度計と言います。

 

 

1つの温度計で、最高気温 最低気温 現在の気温が計測できます。

 

この画像は、届いた時の画像なので、水銀が途切れていますが・・・

ちゃんとその後、水銀はくっ付いて使えるようになりました。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

現在は、こちらの↓最高最低温度計が販売されているようで、こちらの方がずっとお安いようです。

デジタルなので、見やすいと思います。

 

 

 

 

 

去年からは、催芽処理をしてからプラグトレイに植え付ける方法だけにしました。

20℃前後のクーラーボックスの中で催芽処理をする事によって、発芽(発根)のスイッチを入れ、発根した種をプラグトレイに植え付けた後は、エアコンの入った室内で育苗する方法です。

 

 

 

こんな小さな地温計があるので、それをプラグトレイに挿して、土の温度も管理出来ます。

 

 

白マルの部分に発芽が確認出来ます。(*^▽^*)

 

 

 

外の水やりは自動水やりタイマーにお任せして、おばさんはエアコンの効いた涼しい部屋の中で、種まき(催芽処理)作業~♪

 

老眼で、催芽処理した種をプラグトレイに植え付けるのも、結構肩が凝る作業なのですが・・・

熱中症で倒れるよりかは良いですからねぇ~ ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

花の種まきって、土に種蒔けば直ぐに芽が出てすくすく育つ~ なんて思っていませんか?

正直言って、そんなに簡単な物ではありません。

でも、簡単じゃないから面白いんです。

 

上手く発芽しても、育苗の途中で枯れてしまう場合もあります。

そんな時は、ホームセンターで苗を買って植え付けましょう。(^▽^;)

 

 

さあ、貴方も今年はパンジー&ビオラの夏蒔き チャレンジしてみませんか?

 

失敗の経験も、ガーデニング仲間との会話ではとっても良いネタです。

夏蒔きはハードル高いと思われる方は、秋の種まきでも良いと思いますよぉ~ 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング