食養生記1 | 生涯、キリギリス 〜チャーモの部屋〜

生涯、キリギリス 〜チャーモの部屋〜

ミュージシャン(他色々)チャーモのブログです。

『週刊ハーバリストチャーモ』を100回で終えて、今後は不定期発信していくと言っておいて早何ヶ月経ってしまいました(ダラダラ)



健康関連のネタもなんだかこう、全体公開するにはデリケートな問題や論争も起きていたりと正直「めんどくさいなー」と思ってしまうことも多くて(笑)なかなか発信に至らない感じもあったんだけど


まあゆるーく食生活のことでも書いていこうかなと思います。





日本人の腸内環境を守ってきた伝統の発酵食品

それは「味噌」

(これは数年前のやつ)





今年も玄米味噌を仕込みました。



生玄米麹と塩を混ぜたやつ↑






5年前初めて作った味噌が初なのに玄米麹を使った玄米味噌といういきなりマニアックながらその美味しさに驚愕して以来毎年玄米味噌を作ってます。

(一昨年作りすぎたから昨年だけお休みしたけど)




今年は網走のグチヤマラボさんのしれとこ大豆と、震災の支援の気持ちもあり能登の大谷塩を購入。

玄米麹は「おたまや」というショップで買いました。




能登の大谷塩、ちょっと味見したらすごく美味しい塩だったので、また買おうと思ったら買えるショップはすべて売りきれ。

能登の塩自体が今買えるお店では全体的に品薄みたいだ。




その後SNSで知った情報だけど、この大谷塩の生産者さんはどうやら震災で亡くなられてしまったらしい。

これはもう同じ塩は買うことは出来ないのだな




この味噌への思い入れもまた特別になってしまった。


出来上がった味噌は大切に食べよう。

これはきっと何かの縁だ。


能登塩田が復活してくれますように




塩というのは命の源。

昔ながらの製法で丁寧に作られた良い天然塩はサプリメントなんです。



こうして買えなくなったりして思うけど、生産者さんには本当に感謝しなくてはならないな。



微々たるものにしかならなくても自分が出来る範囲で考えながら支援したいです。





味噌というより塩の話になっていきそうだけど、味噌も塩も大切。


良いものを選んで適量を摂れば身体を整えてくれるのです。



実は今年は少量だけど初挑戦で豆味噌も仕込もうとしている。

(豆麹と塩で作る)



手作りは楽しいし、食事が大切になる。


味噌の完成が待ち遠しいです。





そんでは不定期でまた次回(・∀・)ノ