2月1日は吹雪の1日 | メタボリック泉の愉快な生活

メタボリック泉の愉快な生活

脱メタボ!で頑張っているリチャード(リック)の独り言です。
でも、美味しい物 好きなんだよね・・・
横手市、大仙市、湯沢市、羽後町、美郷町、東成瀬村をウロウロしてます。
最近は、県外の仕事も増えてきました。(笑)

朝から雪雪時々吹雪の秋田県南部の羽後町です。

 

都内では桜が咲いたというのに、秋田県は完全に冬です。

 

メタボで寒がりなアタシはコレで2月のダッシュが遅れました。

 

という事で午前中はパソコンの前でデーターの整理をと思ったら

 

なんと!

 

前に使っていたパソコンから取り出して、外付けHDDとして

 

使っていたハードデスクに不具合が・・・

 

写真データー専用に取り付けていたHDDを認識しない。

 

パソコンに詳しくないアタシは再起動を繰り返してみましたが

 

一向に外付けHDDをデスクトップパソコンが認識しない。

 

いや~困った。

 

教えて○○に投稿しようと思いましたが、それじゃあ時間が

 

掛かり過ぎる。

 

どうしようかと悩んだ挙句、接続を別のUSBを繋いでいる所と

 

接続を変えてみました。(素人の考えですよね)

 

そうしたら、どうでしょう!

 

無事認識しました。

 

感動~!

 

いや~素人考えでも上手くいくことがあるんですね。

 

ただ、おかげでやろうとしていたことが全く出来ずに

 

出かけなければいけない時間となりました。

 

 

で、出かけたらこんな具合で秋田の冬を体感してきました。

 

まあ、コレが普通なんですけどね。

 

ああ、早く春にならないかなぁ・・・