おかわり来ました! | メタボリック泉の愉快な生活

メタボリック泉の愉快な生活

脱メタボ!で頑張っているリチャード(リック)の独り言です。
でも、美味しい物 好きなんだよね・・・
横手市、大仙市、湯沢市、羽後町、美郷町、東成瀬村をウロウロしてます。
最近は、県外の仕事も増えてきました。(笑)

私が若い頃に好きだった西武ライオンズに「おかわり君」という

 

愛称のバッターがいます。(今はジャイアンツ一筋です)

 

ゲームの初めの方の打席でホームランを打つと結構な確率で

 

2本目3本目と打つので、ポッテリした体格で愛嬌があるので

 

ご飯のおかわりにかけて「おかわり君」という愛称が付いた。

 

と、前振りはこの辺にして、我が家のアサガオの2杯目が見事に

 

咲きました!

 

 

先日咲いたモノより、少しだけ色が濃いような気がします。

 

右側のシワシワになっているのは、先日咲いたモノです。

 

我が家の白いふちのアサガオは蔓が太く葉っぱもポッテリして

 

一度咲くと連発で咲くのでおかわり君という名前にしました。

 

さて、次に咲くのはどの花なんでしょうね?

 

それとも、おかわり君がまた咲くのでしょうか。

 

お楽しみは明日の朝に。<(_ _)>

 

あっ、28日(日曜)はゆるたまの日だ。

 

午前9時から横手市の大鳥公園野球場でゆるたまやってます。

 

興味関心のある方は、ぜひ一度見てみてください。

 

結構面白いですよ!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 湯沢(市)情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 横手情報へ ポチッとお願いします。