あれは3月のこと。夫から、「あんたはADHDだ」と言われたため、素直に心療内科と検査を予約しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、先週検査を受けてきまして。ただ、受けた結果が「割とできたな〜。多分、診断されるほどじゃいな〜」って思ったこともあり、検査結果の後でまとめてブログにしようと思っておりました。

 

 

が。

 

 

さきほど、その結果を聞きに行ってきたんです。さっきも書いたとおり、自分の感触としては、割と出来たなーって思っていたので、診断されるほどじゃないって思ってたのね。だから、「こんな程度で検査を受けちゃって、すみませんなあ。忙しいのに、手を煩わせちゃいましたよね〜」って気持ちでございました。

 

 

にもかかわらず、主治医の口から最初に出てきた言葉は、「うん、ADHDだね〜」でした滝汗

 

 

あれ?^^;

 

 

検査結果を詳細に説明してくれたんだけど、「不注意」の項目だけが飛び抜けている。驚く私に、「ここに具体的な数値が書いてあるんだけど、ミスの数が15個って書いてるでしょ?」と。

 

 

思わず、「え?!そんなにミスってました?!」と言ってしまったら、主治医がちょっと笑ってた。^^;

だってさ、だってさ。確かに、「あ、間違えた」って思ったやつもあったんだけどさ。それって3個だったわけ。その5倍、どこでミスったの?!

 

 

ちなみにミスの数として、平均値は「3」らしく、それを聞いてまたもやびっくり!!「ええええーーーっ!!!みんな、そんなにミスらないんですか?!」と叫ぶ私に、「まあ、平均だからね。とはいえ、周りにいる人よりも、5倍ミスするって思っといた方がいいよ。自分の中で2倍注意しても、まだ他の人よりもミスするから」だって。まじか笑い泣き

どーりでブログも、誤字脱字が多いわけだ。笑

 

 

さらには、「とにかく後回しにしないこと。こういう人は、興味がないことはすぐ後回しにするけど、絶対忘れるから。人よりミスするから、後回しにしないでおこうって、自分に言い聞かせることが大事。家族にも、人より5倍ミスするんだからって説明して、協力してもらうのが大事」と言われました。

 

 

あのう、家族のうちの一人(長男)は、私の10倍くらい不注意傾向強い人なんですが笑い泣きおいでおいで

 

 

加えて、目の前のことに集中し続けることができない、との指摘が。

あ、あれ?私、目の前のことに対する集中力って、ある方だと思っていたのに・・・・。汗

じ、自分のことって、わからないものだね・・・・あせる

 

 

でもそういえば、検査中も、途中で空調の音とか、その日に書くブログのこととかにふっと注意がいっちゃって、気がそがれたことが何度かあったなあ。汗
 
 
今まで周りが気がつかなかったのは、もちろん時代のせいもあるけれど、他の能力で補って生きてきたから、とのこと。ただ、このような人は「これができるのに、なんでこんなミスするんだろう」って思われて、評価が下がることが多いそうです。
ああ、身に覚えがある。ありすぎる。^^;
 
 
 
総合的な判断として、ADHDとしては軽度〜中等度レベル、とのことでした。手帳の取得についてもついでに聞いてみたら、「全然できるよー」だって。ええっ、そうなの?!できるんなら、ついでにもらっとくわ笑い泣き
これから歳をとってきたら、確実に個人の努力を超えて、特性に引っ張られ始めるだろうから。もらえるものはもらう。使えるものは使う、が私のポリシー。
 
 
 
ただし、手帳の取得には半年以上の経過観察などが必要なので、とりあえず2ヶ月に1度、通院することになりました。
 
 
 
どうやら、自分が思っていたよりも、不注意傾向が多かったという結果。いやーほんま、今までよく頑張ってきたわ、私。
でも、話を聞いて、調剤薬局をやめたのは大正解だったなと思いました。どうりで、薬のピッキングでミスばかりするはずだよ。思いっきり仕事として、私に向いてないやん笑い泣き
 
 
 
そんなこんなで、ついでに夕ご飯の買い物をして帰宅。疲れたので、紅茶でも入れようとお湯を沸かしたら、ポットの横にある精米機が、「米ぬかキャッチ用」のトレイをセットするのを忘れたらしく、精米機が米ぬかまみれになっておりました・・・・。
そうだ、朝、トレイを洗ったんだった。その後ついうっかり、精米してしまったらしい。あほーーー・・・・。
後で片付けようと思ったけれど、「絶対に忘れるから、後回しにしないように」という主治医の言葉を思い出して、せっせと米ぬかを片付けました。^^;
 
 
さらにその奥にあるアロマポットのロウソクも、消し忘れていたことが発覚。火事にならないように、出かける前に消そうと思っていたのに・・・・。汗
 
 
 
人の5倍不注意な私が使っても安全なように、家の中も工夫したほうがいいな。アロマキャンドルは、とりあえず火を使わないモノに買い替えよう。
そして、ほぼ間違いなくASDの傾向がある夫にも、再度検査を勧めてみよう。
うちの家族、全員が特性持ちかもしれない。一番薄いのは次男か・・・・・?!クセ強めの家族だわ笑い泣きおいでおいで
 
 

ところでこのブログを書こうとした直後、唐突に「エカチェリーナ2世」のことが気になって、スマホで調べ始めるということも発生しました。笑

目の前に集中できないって、こういうことか?!www


 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ  にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
 

個別相談については、こちらをお読みください。

 

 

<陽の公式ライン>
  

 

こんなサイトもあるよ!!

ひまわり不登校の道案内サイト「未来地図」

 

 

 

アメンバー申請について →