長男の高校卒業後の進路が固まり始めた今日この頃ですが。

 



 

次男もぼちぼち、具体的に自分の進路について考え始めたみたいです。

 

 

ちょっと前までは、校風が自由だとネットで情報を集めていた、とある大阪の公立高校を希望していました。偏差値68の。

 

 

ちなみに、大阪の公立に関しては、基本的に不登校特例みたいのは、ほぼないに等しい状況です。もちろん、内心はそれなりに必要。

 

 

ま、本人が行きたいならチャレンジすればいいだろうと思ってたのですが・・・・・。

 

 

本人から「そろそろ3年になるし、高校どうするかと考えんとあかんわ」と言い出しました。

 

 
あれ、前に言ってたあの高校は?と聞いてみたら、「うーーん。正直、校則が自由で、偏差値が高いとこって思って選んだから、そこまで思い入れはないねんな」だって。
 
 
そうなんです。次男、やっぱり不登校についてはコンプレックスがあるみたいでね。それを払拭するために、「とにかく偏差値の高いところへ」と思い込んでいた時期があります。親のわたしがいうのもなんだけど、ある程度賢いもんだから、それがまた無理じゃない分余計に行きたい気持ちがあったのかもね。
 
 
でも、非父比べるのではなく、「どこに行きたいか」を考えるようになってるみたいなので、嬉しいかぎり。まあ、行きている以上、どうしたって人と比べてしまうとは思うけどね。それはもう、しょうがない。
 
 
 
と、いうことで。改めて、「どんな高校に行きたいか?」を話し合っています。次男の中でブレないのは、やっぱり「校則が自由」とか「できれば私服もOK」とからしい。
 
 
なんか・・・・高校選択の理由が、わたしとほぼ一緒でウケる。笑
 
 
今までも、次男の性格は結構わたしに似てるなあ・・・・と思ってきたんです。口が立つところとか、偉そうなところとか、小賢しいところとか、本当に、ここは似て欲しくなかったと思ってたところばっかり似てて、見ててハラタツくらい。笑
 
 
 
そうか、縛られるのが嫌なところもやっぱり似てるのか。というか、わたしよりも嫌なんじゃないかって気がする。笑
 
 
そう思っていたところ、先日からいつも読んでる、トップブロガーのオギャ子さんとこの長男くんも、まさに同じような理由で高校を選んでいて、思わず笑っちゃいました。笑
 

 

 

 

 

 

ちゅんたんも自由な高校に行きたいって。ここで出てるのは大阪府外の高校みたいだけど、府内で自由な高校の情報、わたしも欲しい。笑

 

 

 

てことで、地元民でもないし、自分たちだけでやるのも大変なので、年明けには担任の先生に相談して、いくつかピックアップしてもらおうと思います。今回は、公立・私立関係なく。

 

 

できれば通信も視野に入れて欲しいんだけどなあ。そこはこだわりがあるみたいで。まあいいけど。

 

 

 

ただ、もともと目指していた高校じゃなくてもいいか、という気持ちになったことから、「勉強もモチベーションが上がらない」らしい。「どうしたらいい?」って聞かれたけど・・・・知らんがな。^^;

 

 

 

そんなんもう、自分で決めてやるしかないんじゃないの・・・・?内申がない分不利だから、それをモチベにするとか。どこを目指してもいいようにしておく、とか。

 

 

とはいえ、わたしも具体的な目標が固まらないとモチベが上がらないタイプなので、仕方ないかね。笑

 

 

ということで、ざっくりとではありますが、次男も先のことを自分ごととして考え始めました。

 

 

今までは、なんとなく絵空事で、誰かに対して見返してやりたいみたいな気持ちで高校を決めていたのでね。こっちも地に足がついてきたというか。

 

 

今年度中に、1個くらい見学に行けたらいいんだけどなー。

 
 

 

【関連記事】

次男 中学2年生


 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ  にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
 

個別相談については、こちらをお読みください。

 

 

<陽の公式ライン>
  

 

こんなサイトもあるよ!!

ひまわり不登校の道案内サイト「未来地図」

 

 

 

アメンバー申請について →