引き寄せってこんな感じ? | みなこしいずみ 自分への思いやりを育む布ナプキン

みなこしいずみ 自分への思いやりを育む布ナプキン

布ナプキンは自分の本質である女性性を大切にし自然のままの自分を肯定できるアイテム!
布ナプキンで子宮温活して、ますますHappyに自由に生きちゃいましょう✩彡


おはようございます(o^^o)


お正月は、叔母のお見舞い
も兼ねて、別府へ行って
きました♡


私、別府が大好きなんです♪


叔母は去年こけてしまい
足に怪我をしていましたが
元気そうだったので
ホッとしました。


叔母は旦那さんと一緒に
施設にいるのですが
元気な頃はよくケンカを
していたのに
今では寄り添いながら
旦那さんに感謝しながら
生きています。
二人を見ていると
かわいくて、かわいくて♡

『怪我をしてもこの人が
起き上がるにも、トイレに
行くにも手助けしてくれて
ほんとに助かってるんやわ~』
って。


どう見ても
おじちゃんの方が手助けが
必要な感じなんだけどね。



『おばちゃん達は
二人でひとつやね♪』
って言うと


『そう!おばちゃん達は
二人でひとつ。
いずちゃん達も、ケンカは
していいけど、仲良くせな
いかんで~』って。


ちょうどその頃
旦那さんにイライラして
いたから 笑
(今となっては原因すら
思い出せないんだけど。)

『あー、神さまからの
メッセージだなぁ。』
って、思えた瞬間でした。



この日は旦那さんと二人だけ♡
ほんとは嬉しかったり
するんだなぁ(*^^*)


いつもは、自分ペースの旦那さん。
なんだけど、この日はたっぷり私に
付き合ってくれて大満足♡



いつもの温泉でまったりして
プリンを食べて~
とり天食べて~


『湯布院行きたい!』

って、言ったら

『いいよー!』って。


うん、このテンポ最高‼︎



そうそう、その湯布院で
素晴らしい出会いが
あったんですけどね、


別府の温泉浴場に
思わず写メしてしまうくらい
一目惚れした絵が
飾られていたんです♪

{D4C0164C-0161-4DAB-91D9-6699E889F47D:01}

このチャクラの絵
素敵だなぁ~って
しばらく見惚れていました♡



その後、思いつきで
行った湯布院で
なんと!
この絵を描いた方に
出逢ったのです‼︎



湯布院で一通り歩いて
旦那さんが
『どうする?どこか行きたい?
引き返す?』

って、言った時に
いつもは、遠慮して
帰ろーって言ったりする
んだけど、この日は
まだ帰りたくなくて
フクロウの絵が気になってた
場所があったから
そこに行きたい!
と、自分の気持ちを
ちゃんと伝えました。
そこはね、自分を満たす
ことを意識しているから
自分に◎


するとね、この絵に似た
絵がいっぱい飾られて
いるんですよ!


もう興奮して写メを
旦那さんみせました!
『これに似てない⁈』って。


建物の中に入り
温泉浴場で撮った写メを
見せながら説明すると
やっぱり同じ方でした!


現代美術作家の
佐藤 みゆ希 さん♡


一目惚れした絵を描いた方に
すぐに逢えるなんてー♡

{9F405EAD-F9FD-4464-9652-8E58CA5F2C1D:01}

あまりにも興奮して
いや、佐藤みゆ希さんも
お母さまなのかな?
受け付けされてた方も
一緒になって喜んで
くれました♪


ひとつひとつの絵に対する
思いも聞かせてもらい
素晴らしい時間を
過ごすことができました♡


絵にも現れているように
愛がいっぱいな
佐藤みゆ希さん!
お逢いできてほんとに
よかったーーー♡



私が気に入った絵を
旦那さんが衝動買い?
してくれました♡


自分を満たすって
すごくない⁈


どんどん満たされる
現象が起こるよ!





この後に、宇美八幡宮へ
お参りに行き、おみくじを
ひいたんだけど
なかなか厳しいお言葉で

『家族を大事に。』って
書かれていました。


{518C6537-2A4E-4DFA-891B-F2138C72DF19:01}

月夜が綺麗だった湯布院です♡



幸せな一日をありがとう♡


~佐藤みゆ希さん~
大分県竹田市に工房があり
ただいま近くの小学校の
壁画も手がけているそうです。

{CB69C728-B950-4D47-973D-C40D4D47B502:01}

※横になっていて見づらくてごめんなさい。

みゆ希さんの今後のご活躍を期待しております♡♡♡