Wきのこのコリコリ焼き肉 | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

Wきのこのコリコリ焼き肉

izumimirunのブログ


コリコリおいしい、これ大好きです! 薄切りのエリンギとほぐした舞茸をこんがり焼いて焼き肉風に。エリンギの歯ごたえのおかげでお肉にも負けないボリューム感です。ごはんにのせて焼き肉丼も最高です。レタスに包んで食べてもいいですね。作り方は今日も簡単、きのこの焼き肉レシピをどうぞ♪

☆材料:一人分☆
エリンギ 1本(80gくらい)
舞茸 50g
a 生姜(すりおろし) 小さじ1
a にんにく(すりおろし) 小さじ1
a 葱(みじん切り) 大さじ1
a 醤油 大さじ1
a 料理酒 大さじ2
油 適量


エリンギは薄切り、舞茸は石突きをとってほぐしておきます。aを合わせて焼き肉のたれを作ります。


油を熱してエリンギを焼きつけます。こんがり焼き目がついたら舞茸も炒め合わせ、aのたれをジュッとからめて完成です。

izumimirunのブログ

 出来ました♪ エリンギ好きなんですよ?。煮ても焼いても炒めても。あのコリコリったらたまりません。舞茸も旨味があって大好き。その二つを贅沢に焼き肉にしちゃうんだからおいしくないわけないですね。焼き肉のたれは実家の母流。母はみりんや胡麻、レモンも入れてましたが私のは手抜きで簡単に。あればレモンの輪切りを入れて、先にたれにきのこをつけて味を馴染ませてから焼いてもおいしいです。このたれ、さっぱりしてとてもおいしい。あ、実家ではもちろん本物の肉に使ってます!

 すみません、いつも長くなるので……。レシピだけご覧の方は読み飛ばしちゃってくださいね。

人気blogランキングへ




 続きです♪
 これは想子さんのためのお料理ですよ! 想子さん、お誕生日おめでとうございます!偶然にも本の発売日と誕生日が一緒だなんて……。ご縁でしょうか? 誕生日なのでドーンと豪華に焼き肉に♪ エリンギと舞茸がお好きとのことだったので、二つとも使ってこしらえましたよ。想子さんにはいつも優しいコメントいただいて、とても励まされています。今日が素敵なバースデーになりますように。そして思い出に残る年になりますように。
 今日がお誕生日の方はほかにもいらして、こんこんゆきさんのお嬢さんもおめでとうございます! そしてのぴさんのご主人も! みなさんにとって素敵な年になりますように。
 リクエスト、本当にたくさんの方がお待ちで恐縮しています。3ヶ月以上かかりますがそれでもよければお気軽に。レシピリクエストは引き続き受付中。募集要項(?)はこちら です。

9月19日あんず日記 のanzu1958さんが作ってくださいました。美味しいと言っていただき嬉しいです。ありがとうございます!

9月19日「修業中」MITAKA7-ROOM のmitakasevenさんが作ってくださいました。トリプルきのこでますます美味しそう! ありがとうございます。

9月20日Okey-Dokey! のpilox2さんが作ってくださいました。エリンギだけでシンプルに♪ おいしそうです。ありがとうございます!

9月21日ぺねろぐ のARIさんが作ってくださいました。おいしいと言ってもらって嬉しいです。ありがとうございます!

9月22日**FUWA*ふわ*FUWARIN** のcherryuu_tanさんが作ってくださいました。ツボと言ってもらって嬉しいな♪ 本当にありがとう!

10月2日暮らしコンシェルジェ のたかたんさんが作ってくださいました。おいしいと言ってもらって嬉しいです。いつもありがとうございます!

10月16日=yusamama diary= のyusamama-houseさんが作ってくださいました。気に入ってもらって嬉しいです。いつもありがとうございます!

嬉しいな♪
izumimirunのブログ

 一昨日のトロトロ茄子カレー 、すぐに何人もの方が作ってくださって嬉しいです。文中リンクでのお礼ができてなくてすみません。

izumimirunのブログ

 えの切り干しのラーメン もたくさんの方が作ってくださって嬉しいです。これもお礼ができてなくてすみません。これに限らずあれもこれも……。後でまとめてお礼させてくださいね。

いよいよ本日、新刊の発売です!
izumimirunのブログ全レシピブログ未発表、オール新作書き下ろし、撮り下ろし。『野菜だけでおいしいごはん』、集英社のbe文庫、小さくてお洒落な本です。224p、820円です。アマゾン楽天 でも取り寄せができるみたいです。
 私は今日、やっぱり本屋に偵察に行ってきます。友達が付き添ってくれるというので……って、前の本の時も同じことを書きましたね。今日は……、笹塚の本屋じゃないですー、渋谷に行くつもり。渋谷の本屋の文庫のコーナーで思い詰めた顔でウロウロしていたらそれは私です。あるのかなあ……。
 あ、探しに行かれる方はお料理コーナーじゃなく文庫のところだと思います。うう、ドキドキです。







izumimirunのブログ晩秋の続刊も準備を進めています。頑張りますね。



















今日のおいしそう!
 かめ代さんのブルスケッタ 、バゲットってこんな風に焼くとパリッとおいしいのね……。勉強になりました。viveraさんのつゆだくで♪えのきともやしのピリ味噌クリーム和え 、これたまりません?。絶対食べたいです。
 これはスペシャル! ゆんさんの長ネギと舞茸のペペロン蕎麦 、うふ♪ 自慢しちゃおう、これ、私の出版祝いなんですって。すごく嬉しいです。ゆんさん、ありがとうー!

カッパ娘のあさごはん。
izumimirunのブログ今朝はカレイを焼きました。あとはもやしとピーマンを炒めたの、じゃがいもと豆腐の味噌汁。
 夫は昨日仕事のお食事会で、北京ダックやらなんやら大ごちそうだったらしい。中華な気分だけは味わわせてあげようと思ったのですが、買い物に行けなかったので野菜炒め丼。カッパごめんね。












izumimirunのブログ明日発売のノンノでお弁当レシピを紹介させていただいてます。お弁当箱におかずを詰めながらニッコリ……。この写真をカッパに見せたら「これ、まるで優しい人みたいだよ!? 誤解されるよ!?」と冷たい目で見られました。そうね、優しい人みたいね。世の中にはね、多少の嘘は必要なのよ……。












お礼とお詫び。
 今日もたくさんの温かなコメント、ありがとうございます。とっても励みになってます。Conomiさん、けけあんさん、チョモランママさん、ひよこ豆ゆきこさんhumpty さんノゾミねぇさんmamemameさんunaさんARIさんあっちんさん 、作ってくださって大感激です、ありがとうございます! humptyさん、ARIさん、なぜかアクセスできなくてお礼に伺えてません。ごめんなさい。後で再トライしますね。
 お詫びですが……。容量がいっぱいになってこれ以上リンクがはれなくなってしまいました。これからリンクさせていただく方は、こちら で紹介させてくださいね。

 今日の渋谷は曇り空……、かと思ったらお日様差してきました。ゃゃちゃん、後でビール飲む!? って、わからない方には意味不明なこと書いてすみません!
 ランキングのバナーはまんじゅさん からのプレゼントです。レシピブログも応援していただけると嬉しいです。

人気blogランキングへ