こんにちはニコ

 

 

今回の箱根旅行では「箱根・芦ノ湖 はなをり」さんに宿泊しました。

 

箱根はなをり入口雪が降る前r

 

 

 

ロビー

 

15時過ぎに到着するとロビーはチェックインする人たちで大混雑驚き

 

箱根はなをりロビーウエルカムドリンク

 

ウエルカムドリンクとして、冷たい麦茶とホットコーヒーが置いてあるので、代表者以外は椅子に座ってのんびりと待てます…

 

 

このロビーの写真は夜の空いている時に撮ったものですが、椅子がたくさんあり広々としていますにっこり

 

箱根はなをりロビー

箱根はなをりロビー

 

 

 

続いてお部屋へ

 

 

 

 

湖畔側和洋デラックスルーム

 

このホテルは共用棟・北棟・南棟があり、今回宿泊した「湖畔側和洋デラックスルーム」は共用棟から一番遠い南棟にあります。

渡り廊下は2階にしかないため、途中階移動もしなければなりません。

 

箱根はなをり雪が積もる前

 

事前に口コミですごく遠いと読んでいたおかげか、それほど遠くは感じませんでしたが、途中エレベーターに乗ったりもするので、はじめは迷子になりそうになりました驚き

 

 

 

■お部屋の見取り図です↓

箱根はなをり湖畔側デラックス露天風呂付

(ホテルのHPからお借りしました)

 

 

 

お部屋に入ってすぐのところには大浴場に行くとき用のカゴとお部屋用の使い捨てスリッパが置いてありました。

 

箱根はなをりデラックスお風呂セット

 

 

 

押入の中には布団がたくさん凝視

 

箱根はなをりデラックス押し入れ

 

 

 

そのお隣はトイレでした。

 

箱根はなをり湖畔側デラックストイレ

 

 

 

クローゼットの中には羽織と帯、セーフティーボックス。

 

箱根はなをり湖畔側デラックスクロゼット

 

 

 

引き出しの中には作務衣もありました。

 

箱根はなをり湖畔側デラックス作務衣

 

 

 

メインの和洋室 ニコ

 

 

 

 

洋室には120cm幅のベッドが2台、間にはUSBとコンセントの差込口があります。

 

箱根はなをり湖畔側和洋デラックスルーム

 

 

 

和室には大きなソファーとクッションが2つ。

 

箱根はなをり湖畔側和洋デラックスルーム

箱根はなをり湖畔側和洋デラックスルーム

 

 

テレビは置き型タイプです。

 

箱根はなをり湖畔側和洋デラックスルーム

 

 

 

テーブルの上には煎茶のティーバッグと桜えびの舞。

 

箱根はなをり冷蔵庫の中のお水とおせんべ

 

冷蔵庫の中にはお水のペットボトルが3本ありました。

 

 

コップとグラス類などもたくさんあり、

 

箱根はなをりカップとグラス

 

 

 

コーヒーメーカーではコーヒーの他に紅茶も淹れることができますにっこり

 

箱根はなをり湖畔側デラックスコーヒーと紅茶

 

 

 

最大定員5名のお部屋なので、結構広めでした飛び出すハート

 

箱根はなをり湖畔側和洋デラックスルーム

 

 

 

ベッドは2台しかないので、夜お部屋にお布団を敷きに来てくれました。

 

箱根はなをり湖畔側デラックス布団

 

 

 

次は水回りニコ

 

 

 

 

 

洗面所はダブルシンクで広々としています。

 

箱根はなをり湖畔側デラックスダブルシンク

 

タオルはバスタオルとフェイスタオルの2種類。

 

 

パナソニックのドライヤーとスチーマーもありにっこり

 

箱根はなをりデラックススチーマーとドライヤー

 

クレンジングオイル・ミルキージェル・ジェルローションはDHCのものでした。

 

 

こちらにもスリッパと、露天風呂のゴミ?をとるようの網がありました。

 

箱根はなをりデラックス虫取り

 

 

 

シャワールームはハンドシャワーのみで、レインシャワーはありません。

 

箱根はなをりデラックスシャワールーム

 

シャンプー・コンディショナー・シャワージェルはペリカン石鹸のプロバンシア。

 

 

そして、シャワールームの外には…

 

箱根はなをり湖畔側デラックス露天風呂付

 

 

 

露天風呂がありますにっこり

 

箱根はなをり湖畔側デラックス露天風呂付

 

露天風呂付のお部屋に泊まるのははじめてです…

ちなみに温泉ではありません。

 

 

 

湖畔側のお部屋なので、テラスからは芦ノ湖が見えます。

 

箱根はなをり湖畔側和洋デラックス眺め

箱根はなをり湖畔側デラックスからの眺め芦ノ湖

 

 

 

そして、テラス側からも露天風呂に行けるようになっています。

 

箱根はなをり湖畔側デラックス露天風呂付

 

芦ノ湖側とテラス側にそれぞれすだれがあります。

 

 

客室内にアメニティは置いてありませんが、チェックイン時に歯ブラシをいただけるのと、アメニティバーから必要なものをもらうことができます。

 

箱根はなをりアメニティーバー

 

 

 

館内施設についてニコ

 

 

 

 

 

温泉大浴場

 

共用棟2階には温泉大浴場と休憩スペースがあります。

 

箱根はなをり大浴場と休憩スペース

 

 

 

休憩スペースの奥には牛乳の自動販売機もにっこり

 

箱根はなをり牛乳の自販機

 

牛乳と珈琲牛乳がありそれぞれ140円でした。

 

 

浴衣はここから好きなものを選ぶことができますにっこり

 

箱根はなをり選べる浴衣

 

種類・サイズ(SS/S/M/L/LL)豊富なのがよかったです。

 

 

他にも館内には自動販売機がありました。

 

箱根はなをり館内自動販売機

 

 

 

水盤テラス

 

はなをりさんといえばこの「水盤テラス」ですが…

 

箱根はなをり水盤テラス

 

今回は雨&雪が降っていたため悪天候の間はテラスに出られず、その後は雪が積もっていたため座って写真を撮ることはできませんでした泣

 

 

 

 

▼夕食編はこちらです。

 

 

▼朝食編はこちらです。

 

 

 

それでは、また照れ

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。