セオリー? | マネジメントコンサルティングファーム スタッフブログ

マネジメントコンサルティングファーム スタッフブログ

石川県金沢市 マネジメントコンサルティングファームのスタッフブログです。

田中(健)です。


A部長
A部長の部下のB課長
B課長の部下のC君


A部長がC君の目の前で
C君の仕事の成果が足らないのは
B課長の管理責任である


こう叱ったら、どうなるでしょうか?


B課長は「自分がしっかりしなければ」と思うのは当然ですが


C君は「自分がしっかりしなければ」
「(B課長のためにも)頑張らなきゃ」


とポジティブになるかもしれませんが


「自分がいなければ(自分が成果を挙げていれば)
B課長は叱られずに済んだのに・・・」


とネガティブになるかもしれません。


その場合、C君はどうなってしまうのでしょうか???


「褒めるときは人前で、叱るときは個別に」


ケースバイケースですが、個人的には基本はそうなんだろうと思う
今日この頃です。