四ヶ伝の御菓子は三種です。 | 茶道の周辺あれこれを 横浜

茶道の周辺あれこれを 横浜

横浜市泉区で裏千家の茶道教室をしています。

夕茜の茶事暦
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ocha/yuakane.htm

流れ星茶道教室のお問い合わせはコチラから。流れ星

 

流れ星

今月は四ヶ伝を中心に稽古をしています。

四ヶ伝の御菓子は三種ですから、今週は 豊島屋製の蝋梅、山田屋まんじゅう、そして水菓子を使用しました。

 

 
流れ星
稽古終了後、自服で ういろう製の蝋梅を頂きました。皮はもっちりしていて、餡もとても美味しかったですよ。
 
 
流れ星
18日はTVドラマ 「鎌倉殿の13人」の最終放送回でした。お仕舞いには是非、鎌倉豊嶋屋製の矢口餅を主菓子として使用したいと思っていました。でも、残念ながら15日で販売が終了していました。大振りでお値段も格安の大盤振る舞いの御菓子でしたから、採算があわなかったのではないかと邪推しています<笑。
あ、いえいえ、もとはといえば、鎌倉の為に一肌脱いで作って下さったのでしょうね?
 
もう一つ鎌倉殿の13人の放送で残念だったのが、三代将軍源実朝が抹茶を頂くシーンがなかった事です。イケメンの将軍様が上品に天目茶碗で抹茶を召し上がる姿を是非拝見したかったのですが。
流れ星

今日は初炭で稽古をスタートしました。

その後、唐物、台天目、そして薄茶の稽古をしました。

 

今年の茶道の稽古日もあと一日です。

健康に留意して楽しく稽古をしましょう。