夏の干菓子 小さいんですけどね。 | 茶道の周辺あれこれを 横浜

茶道の周辺あれこれを 横浜

横浜市泉区で裏千家の茶道教室をしています。

夕茜の茶事暦
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ocha/yuakane.htm

七月前半の稽古で使用した干菓子です。

 

金魚の干菓子

奈良県大和郡山市の 本家菊屋 の製です。

 

2018年の9月に奈良旅行をしました。

その際、レンタカーを借りて、

この店舗にも行きました。

 

 

もちろん、大和郡山市の名産である

金魚の、この干菓子も目にしていたのです。

その時、なぜ買わなかったんだろう?

 

 
 

ネットで注文して、到着。

実物を目にして思い出しました。

小さすぎて頼りない気がしたんです。

 

でも、食べたら美味しかったですよ。

 

流れ星

こちらの干菓子は横浜西口の

いつもの百貨店で見つけました。

 

小さい箱に目が慣れましたので、

今回はあまり抵抗なく購入しました。

 

亀谷清水の干菓子小箱、二種類です。

赤・新緑    青・夏

 

 

どちらも美味しく頂きました。

 

流れ星

今日は初炭、名水点、大津袋、洗い茶巾、

瓢棚で薄茶の稽古をしました。