先日、夜10時からのテレビ番組で「冷え症」を取り上げると知り、録画して翌朝ゆっくり見ました(早寝を心がけているので)。


「もしかしたら、これまでの冷え対策は無意味だったかも!」

という煽り文句に、画面を見る目もついつい真剣に真顔


解説は、日本初の冷え症外来に取り組んでいる漢方鍼灸治療が専門の北里大学客員教授。


まず、冷えの4つのタイプを紹介していました。


よく目にする情報ですが、この方が延べ200人の精密検査をして明らかにしたそうです。


冷えのタイプはこちら。


A 下半身型

B 四肢末端型

C 内臓型

D 全身型


自分がどのタイプか判定するためのチェック項目は5つ。


A~Dで最も数の多いものがその人の冷えのタイプになるそうです。



〈1問目〉手足の冷え具合

A 手温足冷

B 手も足も冷

C 手も足も温

D 「手も足も冷」と言われる


私は足が冷えているのははっきり自覚できるのですが、手は微妙。


いつもアームウォーマーをしているせいかあまり冷えは感じません。


かといって、温かいわけでもない。


ただはっきりしているのは「Cではない」ということ。


ここは仮にA・B・Dとしておきます。



〈質問2〉汗の程度

A 顔上半身にかきやすい

B あまりかかない

C 全身にかきやすい

D ほとんどかかない


BかDか迷うところですが、ウォーキングをしたときに背中に汗をかくことがあるのでB。



〈質問3〉食事量

A 普通

B 少なめ

C 多め

D 気持ち少なめ


これはD。



〈質問4〉最も冷えを感じる部位

A 足やふくらはぎ

B 手足の指

C 下腹部や二の腕

D 全身


湯船に入っていちばん

『あったまる~酔っ払い

と、気持ちよく感じるのは太ももです。


朝起きたときにいちばん冷えを感じるのは足の指。


朝に足の指に強く冷えを感じるときには「あずきのチカラ」で温めます。


足の指 、太ももを温めると気持ちよいのはもちろんなのですが、最近、二の腕もとても気持ちよいということに気付きました。


案外、二の腕も冷えているのかもしれません。


Cの可能性もあるかもしれませんが、A。


〈質問5〉起こりやすい症状

A 顔がほてる

B 腹痛や頭痛

C おなかにガス

D 寒気


私は、これまで顔のほてりを感じたことがなく、更年期のホットフラッシュとも無縁でした→Aは除外


勤めていた頃はしょっちゅう頭痛が起こり、我慢できずにナロンエース(これが私にはいちばん効きました)を飲むこともたびたび。


でも、アーリーリタイアしてからは頭痛はほぼ無く、Bスポット療法後の頭痛くらい。


また、病気の連続だった2022年は腹痛の連続でしたが、今年に入ってからはほとんど無し→Bも除外。


以前は体が芯から冷える感じに襲われ、 急遽、お風呂を沸かして温めるということがたびたびありましたが、今は全くありません→Dも除外。


ガスでおなかが張る感じは時々あるので、C。


答えがはっきりしない質問1を除いて合計すると、

A→1

B→1

C→1

D→1


きれいに分かれました。


質問1の回答を含めれば、「A 下半身型」「B 四肢末端型」「D 全身型」のどれかということになります。


それぞれのタイプに合った対策をすることが大切なのだそうですが、今一つ自分のタイプがはっきりしませんでした😅


次回に続きます。