本日、三木市職員の不祥事として、2件の記者会見がありました。

 

①保育料の過小請求、過大請求についての処分

これは以前からお知らせしている内容ですが、賞罰審査委員会を開き、法定外処分の「訓告」「厳重注意」となりました。本来、懲戒処分以外は公表しない決まりだが、影響力の大きい事案ということで、処分の公表となりました。

 

記者発表(H31.03.25教育委員会).pdf(詳細は←のリンクをご覧ください)

 

 

消防職員の無免許運転

※これは今朝の8時に発覚した無免許運転事案です。今年の2月に免許停止処分を受けた職員が、上司に報告も無く、その後も公務を含めて無免許運転していた。本日、たまたま道交法違反で検挙され、その際に無免許であることが発覚し、現行犯逮捕されたということです。

 

記者発表(H31.03.25消防本部).pdf(詳細は←のリンクをご覧ください)

 

 

①緊急時に救急車、消防車を運転する職員が免許停止になること自体が大きな問題ですが、その上、②免許停止になったことを職場に報告せず、③その後も公務を含めて無免許で運転していたというのは、市の信用を失墜させる非常に大きな問題だと思います。

 

消防としては、月に一度、免許のチェックを行っていたということですが、その際には本人はなぜか免許証を持っていたためすり抜けたということのようです。

明日、議会運営委員会が開かれますが、議会の場で、まずは原因の究明、そして、実効的な再発防止策を求めてまいります。