明治大学『元父母の会』が発足 | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

明治大学『元父母の会』が発足

 

 

 

先日の日曜日(10/22)は明治大学のホームカミングデー、

この日に合わせて明治大学『元父母の会』の発足式があり、

法事の大阪からとんぼ返りで参加しました。

 

コロナで停滞気味だった明治大学の父母会活動、

ネット会合で場を持たせてはいたものの、

やっぱり対面には及ばずネットワークが弱くなっていたようです。

2024年が父母会発足の50周年に当たり、

記念事業として『元父母の会』を発足するに至ったそうです。

 

自身の母校ではありませんが、

明治大学の組織力は凄いので、ちょっと驚き!

少子高齢化の昨今、子供が大学に進学する上で、

現在の親、この先の爺ちゃん婆ちゃんを味方にして

学生に選ばれる大学を家族単位で取り込むようです。

その作戦にまんまと乗ってしまい、親たちが盛り上がって、

それを餌に懇親会で喜んでいるわけです。

同じ日に開催されていた母校のホームカミングデーは見送りました。

 

この背景はちょっと前に遡って、

2014山梨県父母会会長の重責を果たしたことにあります。

何故だか、とても愛校心が醸成されているのが不思議です。

長年のお付き合い、2013年度の会長さんと示し合わせて参加、

昼食をご一緒した後に懇談会(15:00~)

懇親会は参加者120名超の大宴会でした(17:00~)。

 

 父母会ロス

 

息子の卒業とともに父母会を卒業して(~2016年)

早くも7年の月日が経過しています。

やっている時は大変だった会長業務ですが、

実はとっても楽しんでいたことを、

父母会が終わった時に気付く、

これが『父母会ロス』です。

 

実はこの父母会ロスは自身にもあったのですが、

それは幾人かの父母会会長経験者の中にもあり、

共通の寂しさとしてあったようです。

これが今回の『元父母の会』発足に繋がったそうです。

 

年一回の会合とイベント(直近は12/3のラグビー明早戦)

これにも参加予定、既に応援気分で行く気満々です(笑)。

 

年を採るとやることが無くなるので、

こう言ったプチ楽しみがあるといいものです。