起業の勉強会 | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

起業の勉強会

 

 

 

昨日(9/8)は台風の影響と、

4月以来のリモートワークのおかげで

1日の歩行距離が2,200/日に抑えることができ

足の痛みが少し収まってきました。

傷みが無くなると気分もちょっと戻ります(笑)。

 

やっぱり歩かないことが治療の第一歩のようで、

これを再認識するも、東京では移動の基本は徒歩と公共交通機関

普通に生活すると最低でも8,000/日を越えてしまいます。

とは言え、今日もまた外出予定です。

 

6月に軽井沢で合宿を実施した一部のメンバーとは

時折顔を合わせて(と言っても飲み会ですが)

今日は今後のことを見据えての起業勉強会です。

こう言った会合は、どちらかと言うと女性の方が積極的、

会の運営はいつも決まっての方になっています。

 → 女性2名は既に起業(共に社長さん)されており、

ある一定の水準まで到達、ここは見習うべきと理解!

 

本日(9/9)のお題提供が小職に与えられたミッションで、

昨晩資料は作りましたが、どの程度有益な情報提供になるか?

アイディアはあるので、ご意見を頂こうかと...

 

なぜこういった会合に自身が出向くかと言えば、

答えは簡単 → 仕事が面白くないから です。

 

日本はある一部の方(役員昇進者)を除いて

年齢で一律にバシッと切られてしまいます。

定年延長で65歳までは黙っていれば

お給料は頂けるので生活はできるのですが、

仕事がとにかく面白くない補助業務になります。

 

業務権限が無いのは受け入れられるのですが、

苦痛なのは何をするにも『確認してください!

それも的外れな支持も少なくなく、

やる気が感じられない方々を上司として、

更に一つの事の指示を待つのが1週間かかる場合も?

その間ただ待つしかないと言うのはかなりの心痛です。

 → 実はいろいろと内職はしています。

   大学に通い出したこともその一つですが

書籍の執筆についても進捗中でう。昨日出版社から

提出していた修正原稿の仮承認が出ました(要半年)。

→ ようやくゲラに進みます(長期戦)。

 

 嫌なことをやるのは60歳までにしたい?

 

還暦を過ぎているので、ルール通りに退職時期さえ決めれば

定年退職扱いになるので、あとはそのフンギリをどこでつけるか、

とは言えただ単に『仕事が面白くないから辞める』では

何事もうまくいかないと理解しています。

 → 家内を納得させられる理由は最低限必要、

   我が家の生活も懸かっています(汗)!

 

従って、気の知れた仲間と起業案を揉んで、

タイミングを見てセカンド・キャリアを稼働、

最後の時を迎えるまで前向きに暮らせることができれば

死ぬときも後悔せずに済みますね!