学力テストと心理テストは同じコンセプト | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

学力テストと心理テストは同じコンセプト

 

 

 

昨日から今日(6/4)、2日間終日に渡り

共分散構造分析」に特化した

 統計の特別講義を受講しています。

 

この講義(今年度から特別に開講)では、

心理統計の基礎とも言える解析手法を

IBMの解析ソフト(SPSS and AMOS)を使い

データ集計できるようにすることが狙いです。

 

量的研究では、質問紙によるアンケート結果を

統計分析することは必達で、これをいかに効率的に行うか、

それを習得するための講義です。

ただ、解析ソフトを使いこなすには

それなりの慣れが必要で、アラカンの小生には

高レベルな内容だと思います。

  → ついていくのに結構四苦八苦(汗)!

 

その講義をご担当頂いている先生は

統計のプロと呼ばれている方で、

入試センターで業務遂行をされている方です。

 

そんな統計のプロが言われた一言に、

 

学力テストは心理テストと同じコンセプト

  人の頭の中にあるものを数値化している!

 

なるほど、言われてみると納得ですが、

これまでに学力テストと心理テストは別物、

同一視できていなかったので、

この示唆は大変大きな気づきでした。

 → 人の固定観念はある面頑固だと言うこと!

 

見方が変わると、これまで別々に捉えていたものが繋がる、

だから学問を広い領域で勉強すると視野が広がる、

実に意味ある、素晴らしい気づきだったように思いました(笑)。