大学の教育と娘の成長 | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

イメージ 1

大学の教育と娘の成長

大学が春休み期間と言うことで,
先週の月曜日(3/12)から昨日(3/18)まで
娘が帰省していました.
今はまた家内との二人暮らしに戻っています(汗).

休み期間中はいろいろ方々を歩いているようで,
年度末試験が終了後に,台湾に1週間,その後に四国を1週間
行く相手を変えて散策しています.それも凄い?
4月から大学3年生になるので,今が一番拘束されない
自由を楽しめる期間なので,羽を伸ばすのも良いと思います.

ちょうど一昨日,大学から2年生の成績表が送られてきたので,
家族3人で眺めると,今回は『S』評価が5つもあり,
凄いと思った反面,『B』評価も5つ,平均するとオール『A』
と言うことになりますが,予想以上の健闘を前に,
本人以上に親の我々が喜んでいます(親馬鹿).
 → 凄い,やればできるんだ!

娘が帰省中に,いろいろ話をすることがありました.
 → これも老後の楽しみになるんでしょうね?

そんな中で彼女の成長を極めて強く感じたことがありました.
現在いろいろと原稿(学生向け就活話)を書いていたので,

『ちょっとこの原稿を見て!
  感想を聴かせてくれないか?』

と頼んだ20ページほどの下書きを熱心に読んでくれ,
コメントもくれました.添削もしたうえで,

 『私ならこう書く!』 → 『おぉ~』

ありがたいことに,たくさんのアドバイスをくれました.
それが割と的確で,正直驚きました.
添削案は即採用,現役大学生のコメントは非常に貴重なのです.

世代の違いは,その違う世代にしか表せないことを,
前の世代である小生が感じ取る驚きでもありました.
 → 若いヒトには勝てなくなる,それが時間の流れのように認識!

高校を出て,大学に入る前に,これほど文章が書けるようになることを
想像していなかったので,彼女の成長はすさまじいと言うか,
予想を大きく上回る結果を体感できたわけです.
大学教育の意義はここにあるわけで,少々学費がかかったとしても,
大学に行かせる価値を感じました.
 → 大学に進学させて良かった.....

文系への進学,専攻は史学科と,就職に役立つとは思えない?
でもそれは,間違いだったと気づきました.
親の思い込みでしょうか,彼女にとっては価値ある勉強であり
それで成長していることがはっきりわかったからです.

期待していなかったのですが,大学での教育によって,
出来の悪かった娘も一人前の文章が書けるようになった?
大学に進学させて本当に良かったと,心底感じた瞬間でした(笑).