石川県高校総体バスケ組合せがやっとアップ | ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

泉塾の塾長ミスターさんのブログです (^∇^)
塾生が毎日授業後に書く“ひと口伝言板”は、泉塾での中学生達の様子がよく分かると評判です。また、応援している金沢西高女バスのことや石川県高校入試情報などについて書いています。

石川県高校総体バスケ組合せバスケ2

にほんブログ村 その他スポーツブログ バスケットボールへ
にほんブログ村


石川県高校総体バスケの組合せが 、やっとアップされました。


今年はトーナメント方式の一発勝負ではなく、


A~Dまでのブロック勝者が、決勝リーグで総当たりで戦うようですね。


Cブロックの金沢西高女バスバスケは、初戦となる2回戦で、


志賀と小松市立との勝者と対戦します。


3回戦は、金沢錦丘と鹿西との勝者との対戦となります。


Cブロック決勝はたぶん、金沢東との対決になると思います。


決勝リーグの組合せ方法が、いまいち分かりませんむっはてなマーク


でも金沢西女バスバスケは、鵬学園にここのところ3連敗していますしょぼん


張江杯の時は逆転負けしたものの、まだどうにかなりそうだったんで、


総体ではしっかりと勝ってインターハイへ行ってほしいものです。


まあ、津幡は順当に勝ちそうですが、他のチームも頑張って


悔いのない試合をしてほしいものです。


ミスターさんのブログ-’10総体準決勝円陣
(2年前の総体風景)

【女子組合せ】

旗Aブロック

津幡-県工と泉丘の勝者

能登-桜丘

穴水-向陽

小松商-金沢商

旗Dブロック

金沢-加賀と寺井の勝者

大聖寺-輪島

小松明峰-遊学館

二水-七尾と羽咋の勝者

旗Cブロック

金沢西-志賀と小松市立の勝者

錦丘-鹿西

明倫-星稜

辰巳丘-金沢東

旗Bブロック

飯田-七尾東雲

伏見-松任

金附属-尾山台

鵬学園-田鶴浜と小松の勝者


総体 は5月31日~6月2日、いしかわ総合スポーツセンター で行われます。

にほんブログ村 中学生日記ブログ 中学 クラス・授業へ
にほんブログ村