VS 634和浦バル【シャルキュトリー盛り合わせ】@武蔵浦和(武蔵浦和駅)(バル) | いずへいのうまいもん日記 〜思春期編〜

いずへいのうまいもん日記 〜思春期編〜

いずへい:ガクチマンとハルオッサンのママ
むっちゃん:書く係。いずへいの旦那ちー

いずへい&むっちゃんが綴る日々のうまいもん話。
ガクチマンとハルオッサンのサッカー話。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中学から青森で寮生活する 長男のガクソン

 

日本にとどまる事なくサッカー漬けになって
食の世界も探求している 次男のハルイシー。

 

そんな子ども達との珍道中をつづる日々

アメンバー申請の合言葉はPPで。

 

 

アメンバー募集中

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

人間にはふた通りの考え方がある。

 

 

緊急事態の隙間の話であるという考え方と

 

そうではないという考え方。

 

 

 

 

19時までしか飲めないっていうからさ。

仕事終わって電車降りて店までダッシュ。

 

店に就いたのが18時50分とか。

こういうスリルで飲む時代になってしまったんだね。

 

 

 

 

 

 

 

座ってすぐに泡をボトルで注文。

これで20時までのハッピータイム確定。

 

外はまだ明るい時間。

朝のマラソンの並木道を眺めてのテラス席。

 

 

 

 

634和浦バル @武蔵浦和

 

634をむさしって読むってことは

567ってのも出てきそうだね。(不謹慎でした)

 

 

 

このエリアで頑張る和浦バルの店舗群。

ランチに挑戦したりして、いろいろ手を尽くしてる。

 

今は休業してるみたいだね。

なかなか思うように営業できないもどかしさ。

 

 

 

 

いずへい、生ガキがあれば何とかなる。

夏は岩ガキがいいね、そんな季節を感じるアイテム。

 

 

 

シャルキュトリー盛り合わせ

 

コールドミートの定番の盛り合わせ。

この生ハム、久しぶりに美味しいやつだった。

 

飲みに行かないと食べないアイテムがあるよね。

こういう需要がとても心配になってくるよ。

 

 

 

 

なんちゃらステーキ

 

火入れ加減が絶妙だったね。

100gってメニューに書いてあったけど、大きいね。

 

肉でいただくワインの晩餐

この数日後にはまん防がさく裂するってオチだった。

 

 

 

 

 

飲食店には苦しい日々が続く。

 

TVではスタバの紙ストローがトップニュース。

そんなことよりやる事があるって思った長だった。

 

 

 

 

 

 

 

明日は‥

VS 公文数学J 76【早起きの緩和】@自宅 です。