楽しみにしていたインフォメーションニッチ。





出来上がってみたら奥行きが無さすぎて

置くはずだった電話の子機がはみだしたニッチ。





せっかくどこに何を置くかを想定して

設計士さんと細かく寸法を打ち合わせしたというのに

※奥行き以外





こんな残念な姿を晒そうとは悲しい



子機だけじゃなく、奥行き640mmの棚板には安定してのせられるものがほとんど無いんですよ爆笑



ここは引き渡し時に「こんなはずじゃ・・・!」と泣きついて

後日の対応をお願いしていましたお願い



担当さんも面倒ながら、アチャーと思われたのではないでしょうか。

ここには子機を置くことを前提として、コンセントやらを計画していたので無気力



棚板は固定で埋め込まれているので、交換はできませんバツブルー



代案として、短い板の上に長い板を重ねて固定するご提案をいただきました。

短い板は壁より引っ込んでいるので、下から覗き込まなければ違和感ないかなぁと、一度はそれで話がまとまったのですが・・・



ん?

下から覗き込まずとも、普通に前から見たら板2枚重なってて何コレ状態になるのでは?



危ない危ない!

それはちょっとカッコ悪・・・はてなマーク驚き

とやんわり懸念をお伝えしたところ、考えてくださった次の案は



テテン!!

継〜ぎ〜足〜しぃ晴れ



継ぎ目は見えます。

あまり荷重をかけるとバキっといくかもしれませんが、電話の子機くらいなら全く問題ありません。

壁から飛び出す尖った角の部分、アール加工などはできません。


とのことでした。



でも、2枚重ねよりこっちの方が良さそうな気がしますキラキラ



入荷待ちだったセンサーライトの納品、設置工事に合わせて

ニッチ棚板の継ぎ足し加工もしてくださいました照れ



というわけで今回はDIYで抵抗したわけではありませんラブラブ

ありがとうございます、大工さん!!

安心してプロにお任せですクラッカー




浅すぎた棚板、下から2〜3段目に





継ぎ足して、こう!





クギ(?)とボンドで、ガッチリくっついております目がハート





奥行きが640mmから950mmになり

置きたかったのものが置けました泣き笑い飛び出すハート



配線はやっぱり気になりますね驚き

迷走中です。





テレビの配線隠しで余ったカバーを使ってみようかなにっこり






ひとまず「子機を正面向けて置く」目的が達成できて嬉しいですピンクハート



この子機にしろ、DVDプレーヤーにしろ、

本体の後ろ側に配線が生えていると

想定以上に奥行きを奪われてしまいますね泣き笑い



あまりコードに無理をさせて断線してしまうと元も子もないですし

奥行きにゆとりを持たせた計画が大切だったなぁと思いました魂が抜ける







これで目につく残念は、概ね解消・・・と言えるかはわかりませんが、とりあえず抵抗は済ませましたラブ!!



今度は2階を整えて、置き去りにしていた内覧会らしきものの続きも書けたらいいなぁと思いますカキ氷



えぇ、夏頃までにはきっと花火祭風鈴びっくりマーク