往復470円のリフトに乗って、午後3時30分頃に
山頂まで 行ってしまいました。(前回の続き)
その後、掛けて行った子供達の後を追って下ってみました三 (/ ^^)/

ジュラシック・パーク・・・風!?の恐竜広場(案内が出て
いる)に向かって行くと、海を臨める広場がありますよ。

新しく出来た幼児が遊べる遊戯場には子供達が
賑やかにはしゃいでいました。
ここにはトイレも有り、無料で遊べる(^^)

小学生ぐらいの子供はバドミントンをやったり、
ボール遊びをしたり、駆け巡って自然と触れ合い、
こういうことって必要ですよね。

子供達の親やおじいちゃん、おばあちゃんは座ってお喋りしてました。
天気の良い暖かい日は気持ち良いと思います!

ここにも椿がいっぱい!
鳥たちが集まって来ています。

あら!?いた!

巨大な牙のマンモスが攻めて来た!キャ!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

ブロントサウルスの尻尾で遊ぶ子供達。

視線を感じたけれど、可愛いお目め(笑)

人生のサイクルではこういうこともある(~_~;)チーン

GWは賑わうと思いますが、小室山公園は子供から
年配の方まで楽しめる所だと思います。

春を採集にでかけましょ

応援お願いします♪
