スリリング! 何度か行っていますが、歩く人が増えた!
3月だからでしょうか。。。
無料の駐車場に車を停めて行って来ま~す!
歩き易い靴でね(^_^)/

途中までは遊歩道も整備されているので歩き易い。


途中からこういう道になります(^_^)/

新しく展望台が出来ていました。
まだ通行止めだったので残念!

この日は水の量が多いようで、勢い良く海に流れて
行きます。

展望台からはもっと景観が良いと思います。。良いです(^^)



大淀小淀の方に歩いて行くと、釣りをする人達が
ちらほら。

水が落ちている所が先ほどの対馬の滝です。

海の水の自然のプールのような大淀・小淀は大きいのが
大淀、小さいのが小淀、そのまんまです(^^)
この日も時々高い波が来たので、足元は十分気を付けて!

大室山の噴火で流失した溶岩で出来た柱状節理が
異様な形になっていて、観察するとおもしろい所
だと思います。

橋立つり橋 長さ60m、高さ18m。
少し揺れます(^_^)/

無料駐車場の所に咲いていた桜♬

応援お願いします♪

人気ブログランキングへ
