町内のどんど焼きに参加して来ました。
毎年お飾りを置きに行くだけでしたが、今年は
大役を務めさせていただくこととなり、朝7時に
公園に行って来ました。
どんど焼きは旧役員さんが主で動いて下さるということで、
しゃ、、、写真を(〃∇〃)
昔は子供達が主で行っていた行事ということで、
「どんどや おんべ くらべ
どんどや おんべ くらべ」
と町内を回ったそうですが、いつの時代でしょ(^o^)
毎年のように作っていらっしゃるのか、慣れた手つきで
あっという間に形にして行きました。
女性の方達はおしるこを作る準備をしています。
これは後で子供が焼く御餅をアルミ箔で包んだものです。
議員さん達、区長さん、町内会長さんの挨拶が終わった後に、
伝統行事の成功を祈り乾杯!
点火されます。
消防の方達も待機してくれています。
それにしても凄い勢いで燃え始めましたよ。
パチパチと燃えて行きます。
「わぉ~!」
一気に燃え上がるので、日頃火の元に気を付けようと
改めて思ってしまった\(゜□゜)/
受け継いで行かなければならない伝統行事は判らないこと
ばかりですが、待っている間に先輩の方に教えていただきました。
毎年やって来たことだからではなく、
受け継がれて来たことの意味を感じることができました。
竹につけた餅を焼いて食べるのですが、
「風邪を引かないように」
「丈夫に育つように」
と昔はお断りしながらいただいたそうです。
応援お願いします(^o^)