里山を体感する道~一碧湖 沼池~ | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

近くですが里山を感じながら散歩です♪


作家・探検家のC.W.二コル氏のお話です。


彼のこころにひびく言葉は、


「人類にとって最も大切な学問は生物学と歴史で

ある」


<コンラッド・ローレンツ>


だそうです。
ちーさんのブログ

それは、


生物学と歴史は、「生きることを学ぶ」ことであるから。



ちーさんのブログ

周りの生物を理解することが、


我々人間を理解することにつながる。


ちーさんのブログ


その中には科学も物理も理解することにつながる。



<岩を抱え込むような木の根>
ちーさんのブログ

今までの成功や失敗は歴史が語っている。



そうですね、そう思います(-^□^-)


ちーさんのブログ


煩わしい物もあるけれど。


負けてないね、ちっちゃなすみれの花。


ちーさんのブログ


忙しかったり様々な事情で遠くに行けなくても、


いつもと違う道を通ったりすると、


新しい発見があったりするから不思議。


ちーさんのブログ

自然の美しさを静かに堪能



ちーさんのブログ

季節を感じて


生きることを感じて


生物の不思議さを感じて


<亀>
ちーさんのブログ


力強さを感じて


ちーさんのブログ


歴史的背景を感じて



ちーさんのブログ


生きる強さ


ちーさんのブログ

四季折々訪れる人それぞれの味わい方が

あるのでしょう。


ちーさんのブログ


アート(=⌒▽⌒=)


ちーさんのブログ


季節は確実に流れて


ちーさんのブログ


また始まる(^-^)


ちーさんのブログ




応援お願いします♪


ちーさんのブログ