ここが好きな理由
バランスが整ってると思う。
青い空、白い雲、青い海、波の音、四季折々の植物、
その植物を愛する人々。
だから何度も来てしまう。
紫陽花の花言葉
移り気・辛抱強い愛情・元気な女性・美しいが冷淡・浮気
ポージブーケララ
少し荒れていた海。
でも勢いのある波の音が爽快。
かたつむりの親子(?)
昨年もしっかりと見ました・・が!こういう根性が
あるものは好きです。
必死!!(;´▽`A``
狙ったら離さないわよって(^_^;)
230種以上の日本原種の紫陽花の他にも
甘茶(あまちゃ)は、ユキノシタ科の落葉低木ガクアジサイ
の変種である甘茶
生薬としては、抗アレルギー作用、歯周病に効果を有する
~なるほど~
( ̄□ ̄;) 検査!?
ビョーインではありませんから(゚_゚i)
甘茶よ!( ̄へ  ̄ 凸
葉を乾燥させると甘味が出るようです。
甘かった・・アレルギーのある方におススメ
もう~伊豆高原に☆いらっしゃい!!(^ε^)♪
シダ植物のリュウビンタイ
熱帯・亜熱帯の森林に自生している
そうです。
温室の中のブーゲンビリアも花を咲かせていました。
絶対伊豆高原に☆いらっしゃい!!
ここ四季の花公園では四季折々の植物と
素晴らしい景観が楽しめます。
静岡県伊東市富戸841-1
0557-51-1128
営業時間
9:00~17:00(3/1~10/31)
9:00~16:00(11/1~2末)
一般個人料金小学生以上500円