おたまばあさんの石 | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

ずっと昔から何も変わっていないだろうと思われる

池の里の景色。

天の恵みに育まれた景色は時間を忘れてしまうほど

美しいものです。


ちーさんのブログ

ジオパークに向けての看板が建っていました。
ちーさんのブログ


おたまばあさんの石


著・山本悟 (池の歴史より)

前に書いた  「イボをとってくれる神様」→ こちら
著・小林一之


ちーさんのブログ


♪子供と子供がけんかして薬屋さんが止めたけど

なかなかなかなか止められない

人達ゃ笑い親達ゃ怒る♪


池の鳴川の土手から子供達の手遊び歌が聞こえて来ます。



鳴川
ちーさんのブログ


「うええっ、ひでえ いぼ」


歌がとぎれた時、突然すっとんきょうんの叫び声。

声の主は一番年かさの さぶ でした。


さぶと向かい合っていた 徳(とく)は、慌てて手を引っ込め

ました。


「隠さんでもええ、徳。イシバシのおばあさんに祈って

もらおう。おばあさんはな、村一番のいぼとり名人だ」


さぶは返事も聞かないうちにもう歩き出していました。

徳は言われるままに、さぶの後を追いかけました。

子供達もその後に続きました。


鳴川の土手のつくし
ちーさんのブログ


田んぼを横切ると、イシバシの家はすぐそこでした。

おばあさんは日当たりのいい庭先で、炭俵を編んでいました。


さぶが要件を告げると、手も休めずに語りだしました。


「昔な、トンネルの入り口近くで、おたまばあさんという人が

小屋を作ってな。

炭俵を編んでいたんさ。そしたら突然山の上から大きな石が

落ちて来てな。

おたまばあさんはその石につぶされて死んでしまった。

村の衆はな、そこにおたまばあさんを手厚く葬ってやった。

その時からその石はおたまばあさんの石と呼ばれる

ようになったんさ・・・・。」



実際にこのような大きな石があります。
ちーさんのブログ


ちーさんのブログ


そこまで話した時、一枚の炭俵が編み上がりました。

イシバシのおばあさんは、よっこらしょと立ち上がると、先に

立って歩き出しました。


その大石はトンネルの近くにありました。

イシバシのおばあさんは石に向かって、長いことお祈りを

していました。


子供達もその後ろに一列に並んで手を合わせました。


実際に小さな丸い石がありました。
ちーさんのブログ


「徳、この小さな浜の丸石で、いぼこすれ。おはたし(お礼)

にあげた石だ。どんな性悪のいぼでもきっと治るぞ」


イシバシのおばあさんは小さな丸石を拾って、徳の手に

握らせました。

徳はだまったままこっくりしました。


「徳は、おめえいくつになる」


「六つだ」


「そうか、六つか。いぼが治ったらな。八幡野の浜まで行って、

歳の数だけ丸い小石を拾って来い。

おめえがここにあげた石が、また誰かのいぼを取ってくれるぞ」


イシバシのおばあさんは、子供達のお礼の言葉を背中で

聞きながら戻って行きました。


おたま石で夢中でこすっているうちに、徳のいぼはきれいに消えて

しまいました。


今日はお礼の石拾いに八幡野の浜まで出かける日です。


「大石落ちれば、いぼだって落ちる。わぁいわい」


子供達は徳を取り囲むようにして、八幡野に向かって

坂道を駆け下りて行きました。



馬頭観音  大石の近く・・と言えるかな~
ちーさんのブログ


ちーさんのブログ

ほのぼのとした景色は温かみのある景色だと思います。
ちーさんのブログ

こちらは伊東市 おくの公園 ソメイヨシノが満開で綺麗

でした。
ちーさんのブログ

応援お願いします(^-^)/
ちーさんのブログ