日本昔ばなし 座頭の木 | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

$ちーさんのブログ


伊東にも民話・伝説などのとてもためになり、後世に
残していただきたいお話がたくさんあります(^O^)

伊東の本屋さんで販売されていますので、是非、
読んでみてください(^-^)/



とてもほのぼのとした日本昔ばなしを見つけました。
忘れてはいけない日本の心。


   座頭の木

座頭坊(目の見えないお坊さん)が大川に流され、
亡くなってしまいました。

大川のほとりに渡し船の船頭さんが住んでいました。
船頭さんは大雨が続き増水した大川でしたが、雨が
収まったので、流れる木でも拾おうかと大川に出て船を
漕ぎだしました。

そこに流れてきたのは座頭坊様でした・・・・・






大川が伊東の大川(松川)と重なってしまいました。
昔はこんなだったのかも・・・。


応援していただけると嬉しいです(^-^)/

人気ブログランキングへ