こんばんは~~~![]()
![]()
田中優美と申します![]()
「あおり運転」![]()
ただただ、怖いわぁ汗![]()
よくテレビでもやっているので
世の中に少なくないというのは知っている![]()
要は
いざこざを起こさない運転を心がけて未然に防ぐ」
これにに尽きると思う![]()
幸い今までに悪質な感じであおられたことはない![]()
そもそもわたしは、運転ではかなり神経を使っているほうだ
歩行者にはもちろんだが
前方のクルマ、後方のクルマ、対向車
「よく見るようにしている」
しょっちゅう見るから脇見運転かもw
いや冗談はさておき
私の運転のモットーは
とにかく車間距離をあけろ。
だって基本、前さえ押さえとけば
ほとんどのアクシデントは把握できると思うからだ
するとこんな意見もあるだろう
車間距離あけると、バイクとかに横入りされてかえって危ないことありませんか?
うんうん、そうだよね❗
しかし
「バイクさん、どうぞ入りなさいな」
と広い心でいれてあげることだ![]()
![]()
なんせバイクは丸腰で(?)、生身で走っている、かなり弱い立場だ
そんな弱き者にいちいち腹を立てる必要などないと思う![]()
あおり運転に話を戻そう
世の中にはどんな人がいるか分からず
いつ何が起きるかわからない![]()
そんな中でクルマの運転にしぼると
ひとつ言えるのは
「余裕を持った運転」
ではなかろうか![]()
例えば高速道路でちょっと追い越そうとして追い越し車線に移る
そしたらすかさず
バックミラーを確認!
高速車が時速140キロとかで
ぐんぐん近づいてくるのがみえたら![]()
ソッコーで走行車線に戻る![]()
それを戻るチャンスを逸して
グズグズ走っていればそりゃあ
後ろからプレッシャーがかけられるのは必至だ![]()
高速ではない一般道ではどうかと言えば
ゆったりした運転をすることで
急ブレーキを踏まずにすむから後続のクルマにも優しいはずだ![]()
それから
「ど~ぞ~お先に行ってくださーい」と道をゆずるw
それから意外と効果あると思うのが
割り込ませてもらったら
ハザードで「お礼のチカチカ」w
わたし自身、あのお礼のチカチカをしてもらうと
「よし‼️」と勝手に許している![]()
ゆずりあいの運転を心がけ
よけいな意地を張らない
「いざこざの芽をつむ」
そのためには運転に気を遣うこと![]()
「なんだこいつ‼️」と怒りそうになったらこうつぶやくのだ
「負けるが勝ち」
