ESPのオリジナル・モデル、セットアップ完了! | New Guitar Note +

New Guitar Note +

Rock Instrumentalを弾くギタリスト「Izo(イゾー)」のブログ。ギター講師とかサポートGtとか機材レビューとかもやってます。機材と歴史とお酒&食事などを好む性質です。

そーいえば東京大阪公演前にESPの自分モデルを細かくイジったんスよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ESPのオリジナル・モデルって事で・・・全てのスペックはオーダーにてこちらから細かく指定して作っておりやす。

 

が、実際出来上がってくると流石に読めなかった部分が出てくるんですよね。

プレイアビリティ(弾き易さ)部分は、狙った通りには出来ます。

そしてその点は全く問題無し、自分の所持ギター中最高の弾き易さです最高です。

 

しかし音の方になりますと、木材の個体差とかメーカーさんの作り・組み込み方によって音が全然違います。

音の傾向は、その前までメインで使っておりましたFender Custom ShopのStratocaster Proを元に目指して作ってもらいました。

 

 

 

基本構成は一緒。

・アルダー2Pボディ

・メイプルネックのローズ指板、ラージヘッド(ただしESPはリバース。あとヘッドシェイプはFenderヘッドが使えないのでESPのSEスタイル)

・ロックペグに2点支持シンクロトレモロ

・3機のスタックシングルコイル(※)

・ステンレスフレット(Fenderは後に改造してステンレス化)

・1VOL2TONE、VOLのPotは500K、TONEはフロントToneとセンター+リアTone(リアもTonePotに結線)

 

※・・・ただしStratocaster Proに搭載されているSCNピックアップは現在絶版なので、Seymour Duncanの概ね直流抵抗値が同じスタックシングルを採用>ESP

 

にも関わらず、出音は全然違いましたw

意外な?順当な?結果ですが、Fenderの方が中~高音よりのFenderらしい音。

対してESPは中~低音寄りの迫力がある?Rockな?音。

 

一番違うのは、FenerのナットがLSRのローラーナットで、ESPが普通の牛骨だったって事くらい。

でもそれでこんな音違う?ってレベルです、大体ローラーナットの方が音がモダンになりそうな気がするのにw

(でもローラーナットの方が弦との接点が少ないので、低音は抜けそうではありますが)

 

やっぱアレですよ、個人的に思うのは「メーカーさんによる音の傾向の違い」だと思います。

以前FGNさんのお世話になっていた時、持っていたESPのMX(エクスプローラー・シェイプ)を弾いて頂いた時の感想ですが、

 

「やっぱりESPさんはローが出る。ウチが作るとこういう音の傾向にはならない、もっとハイ上がりになる」

 

って仰ってました。

その当時は「MXだからローが出るんじゃね?」とか思っていましたが、今こうして同じ様なSTシェイプで比べてみて本当に納得ですわ。

この辺はFenderのULTRAを買うかESPのSnapperを買うか迷っている方の、一つの指標になるかも知れませんね(あとIbanezのAZも。こちらも多分FGNさん系統だと思うので、きっとハイ上がりな方向性じゃないかなぁ?って思ってます違ってたらゴメンナサイ)

 

 

さて、ESPにして出音の面で調整したいなぁ・・・と思った点はズバリこの

 

「低音対策」

 

です。

とにかくローが出るんですわ。

個人的に満遍なくどのポジションのピックアップも使っておりますが、特にセンターとフロントの低音が膨らみ過ぎて使い難い。。。

いや、不満ってほどのレベルじゃないんですよ。全然クオリティの高い音なので使えるレベルです。

が、私が「Izoソロのスタイル」で弾く際は、もう少しだけFenderっぽさっていうか、とにかくこの低音の膨らみを減らしたい訳です。

 

 

普通・・・って言うか今までですとこういった際に交換候補に挙がったのが

「ピックアップの交換」

でした。

が、別にそこまで音の傾向が嫌いって訳じゃないんスよ。

も一個言うとピックアップを交換した場合は出力や音の根本的傾向も変わっちゃいます。大体出力的に丁度良いのを既にチョイスしてあるので、これ以上選択肢が無い・・・訳ではありませんが、確実に迷走コースだなぁと思いましたので一旦スルー。今回はここまでの変化は求めてないですからね。

 

で、以前吉祥寺クレッシェンドのSさん(自分で自作アンプ作ったりしちゃう凄い人)から聞いた

 

「コンデンサーは種類を変えるのが流行っているけど、それよりも静電容量を変えてみた方が劇的に変わるからオススメ。セオリーはあるけど一般的にセオリー通りにし過ぎ」

 

ってお言葉を思い出しました。

ちなみに忘年会時だったのでめっちゃ酔ってはりましたw

普段クールな感じなのに、めっちゃフランクに話して下さった数少ない時でした(10年以上前からの知り合いなので新鮮でしたw)。

 

そんな意見も加味しつつ、NGW小園先生に相談しながら・・・コンデンサーの静電容量をセットアップしてみました。

ちな小園さんもSさんと同じご意見でした。やっぱ一流は同じ意見になるんやなぁ(シミジミ)。

変更点は以下の通りです↓

 

 

1・・・Toneの配線を「フロントTone、センター&リアTone」→「フロント&センターTone、リアTone」に変更

 

2・・・フロント&センターのToneに付いているコンデンサーを0.022uFに変更(コンデンサー自体は普通のセラコン)

 

 

はい、たったコレだけですw

先ず「1.」ですが、ESPはフロントとセンターが「STK-S1」ってモデルです。

リアの「STK-S7」に対してアルニコ2マグネットで低出力、そしてレンジが広くて良いのですが先述の通りこの2つのピックアップが(結果的に)ローが出過ぎると感じている状態。

ですのでここを1つのTone Potとまとめてしまおう!という作戦です。

 

で、「2.」の通り・・・通常ハムバッカーで使われるハイ抜けの良い0.022uFのコンデンサーに変更。これで丁度良い塩梅に!って技です。

 

ちなみのちなみ・・・「フロントとセンターの抜けを良くしたい!この2ヶ所をToneカット(Tone Potを通らない配線)したらどうなりますん?」って事でその場で小園さんにサクっとやってもらったら・・・

 

 

「いや、コレ・・・リアPUの音と全然変わらんくない?w」

 

 

ってなって止めておきました(爆死)。

Metalでハムバッカーでイケイケ・ドンドン何でも来やがれ!って感じではTone回路は無くて大丈夫ですが(実際私の所有しているJacksonは全てToneカット済み、もしくは元からTone無し)、やっぱST系はTone回路前提なんだなぁ・・・って思いました💦

 

 

で、実際に0.022uFにした感じ・・・ぶっちゃけ抜けが良くなり過ぎている気もしないでもないですが・・・(下手なPU交換よりも効果出ました)

ただ普段使う歪みペダルによって全然聞こえ方が違ってまして、改めて機材沼の深さを痛感致しましたw

 

(詳しくお話ししますと、普段使っているペダル・・・drivestaとBE-ODでは抜けが良い感じで、MaxonのSD-9 Mod.を使うとまだ抜けが良くない感じでした。ある程度違いは出るのは当たり前ですが、ここまで感覚が変わるんだ?と結構衝撃的でした)

 

 

まぁ結果としては↓の動画の通りですね。

 

 

 

 

 

 

最初に弾いている「A Doggy's Journey Alone」はセンターPUがメイン、後半の「薩摩隼人」はセンター~フロントがメインです。

特にDoggy’sでのメロ弾きの抜けが良くて気持ちぃぃ・・・です///

 

 

そうそう、あと弦のゲージを変えました。

っていうのも・・・

 

 

 

 

 

 

トレモロ・スプリングをまたESPに戻したんですよね。

私はフローティングでセッティングしているので、バネのテンション感をモロに受けます。

で、ESPはバネが柔らかい///ので(もうこのネタはヤメレ)、今までの009~046ではちょっとテンション感がユル過ぎかなぁ・・・?って事で010~046にしました。

 

結果はバッチリでした!

ちなみに東京では009~のままでしたので、ちょっとだけミスが多かったですまぁ大阪もミスしまくってますが←

 

 

そんな感じでESPはバッチリええ感じです!

これは5/14(日)も楽しみですなぁ(n*´ω`*n)

 

 

 

※チケットご予約はメリゴさんかIzo側で承りまする↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、来月はセッションありますが・・・そっちはJacksonのRVで行く予定。

ま、ユキ君がストラトでしょうからね。キャラ変も兼ねてw↓

 

 

 

 

・・・うん、キャラのバラバラ感がヤベーなw

配信だけでも結構ですので、是非見てやって下さいね!ここだけの話しVAL1曲やります多分w(ユキ君のリクエスト)

 

 

 

 

(ちなみにこちらはまだ曲が完全に決まっていないのでSNSで告知はしていません、いや他の人は知らんけど←)

 

 

 

そんなこんなで春にかけても忙しいっすね💦

でも来週末はツイキャスで「東京/大阪公演復習演奏配信ツイキャス」はやりたいっすね(´・ω・`)

頑張ります(/・ω・)/

 

 

 

オマケ

【生徒ちゃん(小5)、お父さんにエレキ買ってもらう】

 

 

 

 

 

Gibson Custom Shopの356!!

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと弾かせてもらいましたが、無茶苦茶音良かったですw

・・・パパ頑張りましたねw( ;∀;)