夜になると眠れない "(-""-)" | ほねつぎ大幸院 院長のブログ

ほねつぎ大幸院 院長のブログ

名古屋市内でほねつぎ大幸院をやってる柔道整復師 川辺です。仕事ネタ、趣味ネタいろいろテキトーに書込みします。

昼間、仕事中とか勉強中には眠くて眠くて仕方ないのに

夜になってご飯食べて、お風呂も入って、さぁ寝るか…

となると目が冴えてしまうショボーン

これがたまたま今夜だけとか二晩くらいのことなら大して問題にはならないと思います。

時差ボケだって生活に適応すればボケなくなるのと同じこと。

昼間にしっかり動いて、ある程度の眠気は我慢すれば次の夜にはぐっすり💤でしょうえー

 

でもこれが、ずっと続くとツライですよね。

 

疲れているのに眠れない原因には、ストレスや寝る直前の行動、生活リズムの乱れ、睡眠環境の悪さ、加齢、病気などが考えられます。ここでは眠れない原因を一つひとつ、詳しく見ていきます。

精神的なストレスや緊張は睡眠の質を低下させることが多く、健やかな眠りを妨げる可能性があります。ストレスがあったり、緊張していたりするときには脳を覚醒させる交感神経が活発になるためです。眠れないことに焦り、眠ろうとすればするほど、かえって不眠が悪化してしまうことも。ストレスフルな出来事が続いてしまうと、不眠は慢性化しやすくなります。

また、ストレスは自覚なく蓄積している場合もあります。昨今は、さまざまなニュースや情報に昼夜を問わずアクセスできるため、知らないうちにそれらの情報がストレスとなることもあるでしょう。

意外かもしれませんが、人間関係において、緊張感のある関係性(例:会社の上司やクライアント)よりも、親しい間柄の人(例:家族、職場の同僚や友人)とのつながりが、ストレッサー(ストレス要因)になることがあります。自分からストレスに近づかないか、ときにはうまく距離をおくか、今の状況に目を向ける必要があるかもしれません。

中略

疲れているのに眠れない原因として、「加齢」も考えられます。睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌が加齢とともに低下し、日(がいじつ)リズムが整いにくくなるためです。

また単に年齢を重ねることだけが原因ではなく、仕事などを引退することで時間的な制約が無くなり、生活リズムが乱れることも一因と考えられます。かつては「決まった時間に床につかなくてはならない」と言われていたために、律儀にベッドで過ごす時間が長くなり、寝つきにくくなったと感じるケースもあるようです。

疲れているのに眠れないのはなぜ?原因や寝られないときに効果的な対処法をご紹介!|がんばるあなたに。疲れの情報局|アリナミン (alinamin.jp)

 

「寝なきゃ!」と思うと余計に眠れなくなるものえーん

それこそ一晩やそこらならいっそのこと起きてしまうのも良いかもしれません。

そしてやりたいことやっているうちに眠くなったら寝れば良しOK

 

ただし病気が隠れている場合もあるので要注意!

それは夜になると足がムズムズしてくるという、その名も”むずむず脚症候群”

 

むずむず脚症候群はレストレスレッグス症候群とも呼ばれ、じっと座ったり横になったりすると、主に脚(人によっては脚だけではなく腰や背中、腕や手に症状が現れる場合もあります。)にむずむずする、ぴりぴりする、かゆみ、痛みなどの強い不快感が現れる症状です。特に夕方から夜間にかけて症状があらわれるケースが多く、睡眠障害の原因にもなりやすい病気です。また日常の座ったままやじっとした姿勢の活動を阻害されるため放置していると日常生活に大きな影響を及ぼします。この結果、副次的症状として昼間の疲労感を引き起こします。
自覚症状としてはじっとした姿勢や横になったりしていると主に下肢の部分に(人によっては、脚のみならず腰から背中やまた腕や手など全身にまで現れる)「むずむずする」・「じっとしていられない」・「痒い」だけでなく、「ピンでなぞられているような」・「針で刺すような」・「火照るような」・「蟻やミミズなどの虫が這っているような」などの異様な感覚が現われ、時には「振動」のような感覚まで感じたりする場合もあります。また「激しい痛み」を感じるなどさまざまです。この苦しさは「脚の中に手を突っ込んでかき回したいぐらい苦しい」と表現する患者さんもいて、特有の辛さがあります。

むずむず脚症候群の原因はまだ明らかにはなっていませんが、有力な説として脳内の神経伝達物質の1つであるドパミンの機能障害や鉄が関与していると言われています。
ドパミンは、さまざまな運動機能を潤滑にする働きをします。また鉄はドパミンを作る過程で欠かすことのできない物質です。その鉄の不足によりドパミンがうまく合成されないことで症状を引き起こすのではないか、と考えられています。
むずむず脚症候群は、原因がはっきりわからないもの(一次性)と、他の病気や薬などが原因となって起こるもの(二次性)に分けられます。二次性の原因としては、慢性腎不全(特に透析中)、鉄欠乏性貧血、妊娠、糖尿病、パーキンソン病、関節リウマチなどが挙げられます。
治療が必要だと考えられる人は約200万人いるとされています。欧米人に比べると日本人には比較的少ないと言われていますが、それでも人口の2~5%(※1)の潜在患者が存在すると言われています。その中でも日常生活に支障をきたし治療が必要だと考えられる人は約200万人いると推定されます。
むずむず脚症候群はまれに小児にもみられますが、主に40歳以上の中高年の方に多く、男性に比べて女性の患者さんの割合が多いと報告されています。
さらに不眠症患者の10人に1人の割合でむずむず脚症候群の患者さんがいるとも言われています。

むずむず脚症候群 | 医療法人東横会 心療内科 精神科 たわらクリニック (tawara-clinic.com)

 

上矢印こういう症状ではなく、どちらかというとストレスからくる”眠れない”場合

やっちゃいけないのが、時計を見ることだと言われています。

 

眠れないと悩む多くの方が、その翌日も、またその次の日も眠れない…というスパイラルに陥ってしまいがち。「今日はそういう日なんだ!それなら別のことをしよう!」と開き直るくらいの気持ちで、洗濯物をたたんだり、読書をしたりして過ごしてもよいでしょう。
ただし、そのときに重要なポイントが、絶対に時計を見ないこと、そして光の刺激を受けないことです。時計を見ると「あと何時間しか寝られない」「ああ、もう◯時になっちゃった」…と余計眠れなくなってしまうので要注意!

眠れない夜に効果的な対処法とは?原因からとってはいけない行動まで紹介 |眠りのレシピ|ふとんなどの寝具なら西川公式サイト (nishikawa1566.com)

 

たまに眠れない夜があったなら、いっそ夜更かしを楽しんで流れ星

あとは、ストレス解消をしましょうね!ウインク

 

 

 

 

 

 

柔道整復師としてケガの対応をします。

登録販売者としてお薬のご相談にのります。

健康管理士として健康にかかわるお話をさせていただきます。

いつでもお問い合わせくださいニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほねつぎ大幸院 (旧 東洋整骨院 大幸院)

名古屋市東区大幸 4-12-30

開院時間 午前 9:00~12:00

       午後 3:30~7:30

休み 木曜・土曜 午後  日曜 終日

電話 052-700-3521

~~~~~~~~~~~~~~~~~

画像はネットからお借りしています。

有難うございました。