体が疲れる食べ物 (;´Д`) | ほねつぎ大幸院 院長のブログ

ほねつぎ大幸院 院長のブログ

名古屋市内でほねつぎ大幸院をやってる柔道整復師 川辺です。仕事ネタ、趣味ネタいろいろテキトーに書込みします。

一月も半分過ぎました。

そろそろ休みボケも治りましたか?てへぺろ

 

お正月って、その前のクリスマスあたりから食事の内容が通常運転ではなくなりますよね。

そのうえ、忘年会だの新年会だのが復活してきて暴飲暴食の機会も増えてしまいがちえー

寒さとかも加わって体調不良になりやすい時期なんです。

体が疲れる食べ物 怖いですね~ニヤリ

 

食べても食べても体が疲れる…ホラーですガーン

そんな食べ物ある?

逆に疲れを取る食べ物って何?グラサン

 

疲れやだるさ、それは未病かもしれません

未病という言葉があります。これは東洋医学の考え方だそうですが、これは病気になる前段階のことで、検査では異常がみられず病名がつかないものの、健康が損なわれている状態です。

これはとても自然な考え方です。病気というのは、白が黒になるように突然異常な状態となるものではなく、気づかないところでじわじわと小さな影響が蓄積して体に変化を起こし、結果的に医師が診断できるほどの異常へと発展するものだからです。

その間の体調といえば、当然、体の重さやだるさ、気分が晴れない、寝ても疲れがとれないといった不調をともなうものとなるでしょう。

その疲れやだるさの解消に必要なのが「野菜」だと考えられるのです。

中略

なぜそう言いきれるの?

それは重要な論文をすべて調べた結果だからです。当協会の調べでは、「本当に健康になる食」とは次のような内容です。

野菜は多くの疾患の予防に効果的
脂質炭水化物は要注意
食品からとる栄養は効果的だが、サプリは効果的とはいいがたい

こんなにシンプルでいいの?と意外に思うかもしれませんが、これらは600以上の重要論文にもとづく結果です。世の中にはこのシンプルな結果以外の情報があふれていて、私たちはそれにふりまわされているのです。

この結果から見えてくるのは、「野菜によって病気になるリスクが減る」ということです。これは同時に、「病気の前段階である未病になるリスクも減る」ということを意味します。したがって、未病の解消には野菜をたっぷりとることが有効だというのが、最も理にかなった考え方となります。

また、「肉、油、炭水化物を多くとることで病気になるリスクが増える」こともわかっています。これもつまり、「未病になるリスクが増える」ことを意味しますから、未病の解消には肉、油、炭水化物を減らすことが有効だといえます。

さらに、サプリなどの精製された栄養では、健康効果はないか、または不明であることがわかっています。

また、サプリ以外の健康食品(特定保健用食品も含む)についてはメタアナリシスすら行われていません。これはつまり、健康食品による「未病を解消する効果」は科学的にはっきりしていないことを意味します。

 

寝不足であれば睡眠をとる必要があるし、運動不足なら運動をすることで大きな健康効果が得られるでしょう。また、好きなことをして気分転換をしたり、ゆっくりとリラックスすることで元気になることもあります。このようにして疲れが解消されるなら、それは健康な状態だといえます。

しかし、それでも取りのぞかれない疲れなら、それは未病という状態をまず疑うべきです。そして、その第一の原因として考えられるのが野菜の不足です。

中略

しかもその「野菜不足」は、年齢が若いほど顕著です。(図1、厚生労働省の調べた年代別の野菜の摂取量)

fig1-400x282

① 疲れやだるさの原因は? | 食・健康情報評価協会 (afie.or.jp)

 

どうしても、忙しいと手軽に食べられるものに手が伸びてしまいがち。

そうすると魚よりも肉

野菜よりも肉

それとご飯やパンなどの炭水化物

という組み合わせが多くなりますね。

そうすることで胃腸が疲れて、体全体がどんよりしてしまうということに繋がりやすいんですびっくり

 

あとは甘いものの食べ過ぎ…

 

疲れやすい人の食事の特徴をあげると、「朝食を食べない」・「甘いものを多く食べる」・「炭水化物の摂取量が多い」・「早食い」といった点が目立ちます。

朝食はしっかり食べましょう

一日の食事の中で朝食は、最も重要な食事です。朝食を摂ると体温が上昇し、その日一日を活動するためのエネルギーの元になります。また朝食を抜くと、たんぱく質と糖質が不足し体内時計が乱れるために自律神経の不調とともに疲れを感じる原因となりますので、一日3食しっかり食べるようにしましょう。

糖分の摂り過ぎに注意

甘いものを多く食べると血糖値の急激な上昇を引き起こしますが、それを抑えるためにインスリンの分泌が急増し、その結果血糖値が急降下します。血糖値が急激に下がる際に疲労感を感じると同時に、糖質の過剰摂取によりビタミンB1が不足し、結果的にエネルギーがうまく作られない為疲れやすくなります。

炭水化物の摂り過ぎに注意

ご飯・麺類・パン類などの炭水化物=糖質です。過剰摂取すると③と同じ状態になる為、強い眠気やだるさ、集中力の低下などが表れます。また、糖質の過剰摂取を続けると肥満や糖尿病・認知症などの発症リスクを高める他、余分な糖質と体内の蛋白質が結びついてAGEsという物質が多く蓄積されることで体全体の老化も早まると考えられています。
炭水化物の摂り過ぎを予防するために、白米や食パンを玄米・雑穀米・ブランパンに置き換えると過剰摂取予防につながります。

よく噛んでゆっくり食べる

早食いや、よく噛んで食べない人は、食べ物の消化吸収が悪く、胃腸に負担をかけているため、それが疲労にもつながります。

疲れやすい原因とは?運動習慣や食事で疲れにくい体を作ろう! | 治験ボランティア・治験バイト・臨床試験モニター募集ならJCVN-医学ボランティア会

 

朝食を食べるか食べないかについては諸説ありますが、私はしっかり食べる派です。

朝と昼(遅め)をちゃんと食べて、夕飯を軽く済ますか食べないか。

そうすると朝はお腹が空くし排便も快調ですよ照れ

 

甘いものは好きだし、お肉も食べるけれど

意識して野菜も一緒に食べるようにすると咀嚼回数も増えるし品数が増えるのでゆっくり食べることに繋がりますねウインク

 

そろそろお疲れモードから脱出しましょう口笛

 

柔道整復師としてケガの対応をします。

登録販売者としてお薬のご相談にのります。

健康管理士として健康にかかわるお話をさせていただきます。

いつでもお問い合わせくださいニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほねつぎ大幸院 (旧 東洋整骨院 大幸院)

名古屋市東区大幸 4-12-30

開院時間 午前 9:00~12:00

       午後 3:30~7:30

休み 木曜・土曜 午後  日曜 終日

電話 052-700-3521

~~~~~~~~~~~~~~~~~

画像はネットからお借りしています。

有難うございました。