高齢者の背中が曲がっている理由 (;'∀') | ほねつぎ大幸院 院長のブログ

ほねつぎ大幸院 院長のブログ

名古屋市内でほねつぎ大幸院をやってる柔道整復師 川辺です。仕事ネタ、趣味ネタいろいろテキトーに書込みします。

知人から以下の質問を受けました。

 

「何で年取ると円背(えんぱい)になるのでしょうね?」

それに対して私の答えは

 

「基本的に、屈筋のほうが強いからです。

手の力が抜けている状態だと指って少し手のひら側に曲がっていると思います。

寝るときも横向きに丸まって寝るほうが背中を伸ばして寝るより楽ですよね。

背中を伸ばす筋力が落ちて円背になってくるのが1番の理由だと思われます。」

 

とこれだけで終わってしまうと芸がないので?もうちょっと解説を加えようと思いますグラサン

 

円背になる最大の原因は、加齢による「筋力の低下」です。脊柱を取り巻くように、腹上半身を支える役目を果たしている脊柱の周りの腹筋や背筋が衰えてくると、胸椎の部分が前に倒れて円背を引き起こします。

また、「椎間板の損傷」も原因の一つです。人間の脊柱は首から下にかけて頸椎、胸椎、腰椎、仙骨という順で構成されており、ゆるやかなS字カーブを描いた状態が正しい姿勢です。

ところが、日常生活の中で歪んだ姿勢のまま長時間過ごすようになると、椎骨の隙間にある椎間板が押しつぶされて損傷し、そのまま脊柱の変形につながります。近年、パソコンの前に座りっぱなしのデスクワークが増えていることもあり、円背に悩まされる人はますます増加するでしょう。

【医師監修】円背(えんぱい)とは?放っておくと骨折や誤嚥につながる危険性も|介護のコラム|老人ホーム検索【さがしっくす】 (sagasix.jp)

 

円背は猫背の悪化バージョンだと思っていただければよいです。

ということは、普段から猫背気味でスマホばかり見ている若者はこうなる可能性が大!ニヤリ

ということ下矢印

 

円背(猫背)は見た目だけではなく体の負担も大きいんです。

肺は肋骨に守られていますが、呼吸のたびに大きく動くはずの肋骨が動きを制限されますし、

胃腸も常に圧迫されていることになります。

そうすると呼吸だけでなく消化活動にも影響が出ますよねえー

 

円背になると、立っている際に首が前に出る、骨盤が後ろに傾く、股関節や膝関節が曲がってしまうなど、全身に影響を及ぼしてしまいます。この姿勢だと、歩く際にすり足になりやすく、転倒する危険性が高くなります。また、内臓が圧迫されて食欲が落ちる、誤嚥しやすくなる、呼吸しにくくなるといった問題も出てきます。

身体機能の低下につながる円背

【介護予防コラム⑥】</br>背中が曲がる「円背」。その対策とは?|お知らせ|桜十字の新感覚リハビリジム Let'sリハ! (lets-reha.jp)

 

じゃあどうすればよいのか?

まずはしっかりと上半身を骨盤の上に乗せる姿勢をとるように意識しましょう。

鏡を見た時に姿勢を正す。
ふと気づいたときに腹筋に力を入れて胸を広げてみる。
 
カッコいい高齢者になりましょうねウインク

 

 

 

柔道整復師としてケガの対応をします。

登録販売者としてお薬のご相談にのります。

健康管理士として健康にかかわるお話をさせていただきます。

いつでもお問い合わせくださいニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほねつぎ大幸院 (旧 東洋整骨院 大幸院)

名古屋市東区大幸 4-12-30

開院時間 午前 9:00~12:00

       午後 3:30~7:30

休み 木曜・土曜 午後  日曜 終日

電話 052-700-3521

~~~~~~~~~~~~~~~~~

画像はネットからお借りしています。

有難うございました。