公演まであと5日!!第34回伊是名の会定期公演 | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名メンバーの日常におこった珍事件☆迷事件など
ツラツラと綴ったブログです♪

おはようございます!

伊是名の会です🌺


5月18日の公演までいよいよあと5日!


毎日更新しているカウントダウンリレー♪

出演メンバーひとりひとりのステージにかける熱い想いを感じていただけたら嬉しいです。

本番を迎える頃には、あなたはもう伊是名ファミリー!!


本日はみみさんが登場です。これまで個性に富んだ伊是名の会メンバーを紹介してきましたが、この人も際立つ個性の持ち主。人が好きで、お喋り大好き、外国人にもみみ英語(日本語)で話しかけて通じてしまう、人の誕生日は忘れない、とにかく世話好きでついついみんなの衣装まで縫ってくれてしまう、、

で、当会の衣装管理はほとんど全てこの人の頭の中に入っています。


琉球舞踊の衣装はとてもバラエティに富んでいますが、伊是名の会はさらに奄美の踊りや創作舞踊も加わり、その全ての衣装が異なります。師匠の頭に浮かぶ衣装のアイデアを具体的なカタチにするには、布を探し、試作し、人数分買い付けて、切り分け、縫い方を伝えて本番までに揃えなくてはいけません。

それに当会はみんなの体の大きさもバラエティに富んでいますので、布の量も異なります。メンバーのサイズやフォーメーションまで考えて、衣装の采配までやってしまうのが、みみさんなんです。すごいでしょ。

自分で縫う自信のないメンバーのために家を解放して教えたり、小道具も作ったり。アトリエみみ家はいつも衣装作りとお喋りの場です^_^

衣装にも注目してご覧くださいね!!

大きな器と愛に溢れたみみさん。

そんな母上の愛を一身に受けて育った息子のこうへいくんはいよいよ大学生に。キッズ時代に踊っていたおぼっちゃまはスマートな若者に成長し、今回は数年ぶり親子で舞台に登場します!ご期待ください♪


˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


今回、愛すべき・このみ師匠と

心の友・西田ママちゃんの

表舞台最後ということで、寂しい気持ちと最後の舞台を絶対に成功させたいという気持ちが交差するお稽古の日々でした。

伊是名の門をたたいてから36年!

ずっと師匠の背中を追い続けて来ました。

お喋りは好きだけど、人前に出るのが苦手でポンコツだった私を、よくぞここまで育ててくれました。

何の取り柄もない私が1つ自信が持てる事は、

伊是名で踊りを続けて来たことです。

フィナーレの前の演目で師匠と手を繋ぐ所がありますが、毎回ギリギリまで手を離したくないと思ってます。

そして心の友、西田ママちゃん!

楽しい時も、辛い時もいつも一緒だったね。

本当にありがとう。


公演まで残り1週間

気持ちを集中して本番に臨みます。

ここに至るまで、沢山の時間を共有したメンバー

・スタッフの皆さん、

見守ってくれた家族、

何よりも変わらず応援してくれて当日会場に足を運んで下さるお客様に、

感謝の気持ちを込めて【琉美創舞】をお届けします

5/18(土)中野ゼロホールでお待ちしてます。

【みみ】


今回ピンチヒッターとしてチバリヨー出演することになりました。実に5年以上ぶりの踊りでしたが、練習を重ねるにつれて感覚を取り戻すことができました。1曲のみの出演なので、そこに全身全霊をかけています。18日よろしくお願いします。

【航平】