〜伊是名の会第31回定期公演へ向けて〜
5月15日(土)中野ゼロ大ホールにて開催される
2年ぶりの定期公演!!
皆様と、公演までの軌跡を共有すべく
メンバーの想いを綴ってゆきます。
21回目の今日は🌺玉置麻侑
です。
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
世界が一変し、当たり前だと思っていた日々は有難いことの連続だったんだなと気付かされました。
仕事は毎日リモートに切り替わり、誰とも喋らず1日が終わり、友達と遊びに行けるわけもなく、歩数計を見たら1日30歩。ため息が出るような生活の中でもやって来れているのは、踊りがあるからです。
時間や人数を制限し、今までのようなお稽古ができない中でも、今日頑張れば明日お稽古に行ける!みんなに会える!それが唯一の原動力でした。
師匠をはじめ、尊敬する先生方、信頼し合えるメンバーと一緒に、目標に向かってひとつになれる時間が本当に大好きで大切なんだと改めて思いました。2年ぶりの定期公演、感謝の気持ちを忘れずに思いっきり楽しみたいと思います✨
どんなことがあっても途切れずに続いてきた伝統芸能のバトンをわたしたちもきちんと繋いでいけるように、日々技術を磨いていきます✊
なかなか沖縄や奄美に遊びに行けずにうずうずしてる皆さん!中野ゼロホールで南国を感じれること間違いなしです🌺古典も創作も沖縄の歴史もまるごと観れる舞台です✨当日お会いできることを楽しみにしています!
玉置麻侑🌴