こんにちは
人生初インフルにかかり、あまりの辛さに次はかかっても少しでも楽になるように予防接種をしようと心に誓いました
そんな病み上がりの後に奄美帰省してきました
2月は南国奄美もそりゃぁ~寒いです
生憎の曇り空ばかりでしたが、
ちょっとした晴れの隙間の奄美の自然を皆様にプレゼント
暖冬で既に満開シーズンを終えた緋寒桜でしたが、
おがみ山でパチリ📷
奄美で育った人は中々行かない、金作原原生林ツアーに
初めて行ってきました
※あ、ハブはいませんでしたよ
綺麗な<ヒカゲヘゴ>
人間よりだいぶ大きい葉っぱをつけた
トトロの傘でも有名な
<クワズイモ>
<マングローブカヌー体験>
以前メンバーと共に行ったツアーはかなり丁寧に教えてくれて、
もちろんガイドさん付だったけど、
今回の会社は、説明もほとんどなく、
<さぁ!行ってらっしゃい>と笑顔で見送られ
ずっと自由行動だった・・・
まぁ~これも面白い
奄美で唯一、東シナ海と太平洋が一緒に見える場所
in戸口
ちなみに真ん中ら辺にうちの実家があるので今度行った時は
是非探してみてください
母が手を振ってくれるかも
いつの間にか観光スポットになってた
うちの実家の下の海
<ハートロック>
の形見えるかしら
笑いあり涙ありの忘れられない
ナギのwedding場所
<土盛海岸>
どうでしょう~
天気曇ってる中でもまぁ~楽しめた奄美でした
でもやっぱりONシーズンの暑い奄美が最高ですなぁ~
皆様も今年の旅行計画の候補に是非奄美を~
key( ..)φ