お稽古風景★ | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

昨日のお稽古ではいつもと違う風景が....





基本中の基本を見直そうということで
まずは姿勢の修正から!
お互いに立ち姿のビフォーアフターの
写真を撮り合い、歪みを修正。
結構みんな無自覚ですが歪んでいました😂

立ち方や、腰の落とし方
すり足やガマク(腰と上体をつなぐ
横腹あたりの筋肉の柔らかい部分のこと)の
入れ方など琉球舞踊の要となる
基本中の基本を何度も繰り返し
M先生に特訓してもらいました。





激しい動きは全くしていないのに
一つ一つの動作を神経を研ぎ澄まし、
どの部分の筋肉をどう使うのか
基本に忠実に動かすと....
みんな汗だくに💦

振り付けをただなんとなく踊るのとでは
雲泥の差だということを痛感しました。

M先生にかっこよくおどるコツを
教えてもらい、みんな『型』が
きれいになったことを実感。





新人さんはもちろんのこと在籍15年、
20年以上のベテランにとっても昨日のお稽古は
大変貴重な時間でした‼️

優美かつダイナミックな創作舞踊も
伊是名の会の大きな魅力の一つですが、
奥が深い古典舞踊もさらに強化し
作品の幅をさらに広げ、作品の魅力を
深めていくべく日々精進しています‼️