いよいよ明日!★カウントダウン | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

伊是名の会のビックバン、原口このみ師匠。

誕生から30年間、琉球古典舞踊の伝承、発表という概念にとらわれないその宇宙的な感性と体力で、古典舞踊のアレンジはもちろん、毎年毎年、新しい振り付け、構成、ストーリーを創造し続けてきたアーティスト。 


3人目の孫が産まれたばかりのばあばでもあるこのみ師匠は、飾らなくて大らかで、冗談好きでよく笑う。

いつも自然と、メンバー全員の豊かすぎる個性を絶妙に引き出して輝かせてくれる、伊是名ファミリーの大きな大きな太陽です。


30年間で育んだ島みたいなコミュニティのなかで、子どもも大人も踊りだけではなく、人間性をも学んでいます。


定期公演は、そんな師匠のつくる伊是名ワールドを、お客様と一緒に共有できる日。


いよいよ明日!!

どうぞご期待ください。




*・゜゚・*:....:*'*:.. ..:*・゜゚・*

*・゜゚・*:....:*'*:.. ..:*・゜゚・*




30周年記念公演がいよいよ明日本番を迎えます。


さて、今年のテーマは・・・

コンピューターの発展で私たちの環境は急速に変化し便利な社会になった反面、自然環境はというと地球レベルで悪化の傾向。

今までに経験した事のない異常気象が起きていて、その事に危機感を募らせている方も多い事と思います。

今回は、沖縄に伝承される動物や植物が登場する民謡を集め、人間と自然との関わりをテーマにしてお届けする舞踊公演です。


(観客の皆様へ)

オープニングは過去の公演よりもメンバーを増員して絢爛豪華な宮廷舞踊で幕開け。

30周年を祝う舞の後は、皆様を伊是名の会ワールドへ誘います。

先日、関係者のみで映画の試写会ならぬ本番同様の通し稽古を行いましたが

「まるでミュージカルを見ているみたいだ!」「ラストシーンにグッと来た!」と手応えも充分。

後半は、当会の珠玉の演目が瞬きするのが惜しい程、次から次へと展開するレビュー編。

明日は、琉球舞踊の新しい魅せ方を追求した世界が広がります。乞うご期待!


(メンバーへ)

週末の休みを返上してお稽古を頑張ってくれたメンバーは勿論、今回は特に6人のメンバーが出産ラッシュというお目出度い事態で、

臨月ぎりぎりまでお稽古に参加して出産後はすぐに復帰。

6人中5人が明日の公演に出演できるのは快挙である。

間に合わなかったNもメンバー全員にエールを送り「最後まで自分ができる最大限のサポートする」と宣言をして有言実行してくれた。

明日の公演にママさんチームを含めて予定していたメンバー全員で記念公演の舞台に立てる事に心から感謝したい。




皆様、明日はPM4時開場、PM5時開演です。オープニング是非お見逃しなく。

会場にてお待ちしています。


原口このみ